放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2017年2月18日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。アシスタントの三枝雄子です。
今週のばんちゃんオープニングトークは⁈お家から
スタジオへ来る途中に街角ギャラリーがあるのですが
「今日は小学生の描いた家紋のような図形やったわ〜」と
直ぐそばには満開になった梅の花がいい香りを
させていましたよ!と千里中央東町の春の訪れを
ご報告いただきました!

さ、今週もばんちゃんはFM千里サテライトスタジオを
飛び出しぼらぼら探検をしてきました!取材させて
頂いたのは2.15(水)13:15ライフサイエンスセンター
ビルでいつも通り待合せをした前田Dとばんちゃん。
徒歩でモノレール千里中央駅へ!駅へ行く途中の
がんこ寿司のショーウィンドウのディスプレイがお雛様に
なっていたので、もう直ぐ桃の節句だなぁと思った
ばんちゃんでした。モノレール千里中央駅13:25出発⇒
蛍池駅で阪急電鉄に乗換えて阪急曽根駅に13:50着。
駅を東側に出ますと右側に大きなマンション。駅前には
モニュメントがあって、その向こう側に広がる商店の数々。
ばんちゃんの大好きなあんこタップリのあんパン屋さん!
美味しい讃岐うどんのお店!花屋さんがあって!
囲碁のお店!そしてモニュメント越しに駅前から
直ぐ見えます名菓『津の国屋』さん!目的地に到着しました!
ban2182.jpg

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました
名菓 津の国屋
三代目 山田 浩司(やまだ こうじ)さん

この度、取材させて頂いた『津の国屋』さんは
豊中市でも有名な和菓子と洋菓子両方が楽しめるお店。
グルメな和洋折衷スイーツの名店です。そんな
『津の国屋』さんには特別な特徴があります。今回は
そんな特徴を中心に3時間タップリお届けしました。

豊中市のマスコットと言えば大活躍中のワチカネワニの
「マチカネくん」由来は日本初のワニ類の化石第一号が
大阪大学豊中キャンパス内の柴原待兼(マチカネ)山の
理学部周辺の構内からほぼ完全な状態で発掘された事です。
マチカネワニは約45万年ほど前に日本に生息していた
大型のワニなんだそうですが待兼(マチカネ)山の地名を
取ってマチカネワニと名付けられたそうです。そんな
マチカネくんの焼印が押されたお菓子『マチカネどら焼き』が
話題の大人気商品だと聞きつけてやってきました
「津の国屋」さん!番組OA中にも『マチカネどら焼き』
ばんちゃんとサエグサも実食させて頂きました!
ban21824.jpg

なんて分厚いドラの皮!そして滑らかな
抹茶あんの中に丹波黒豆のごろっとした2つの
食感がなんとも言えないハーモニーで
とても美味でした(๑˃̵ᴗ˂̵)ですッ!
ban21825.jpg

他にも『生どら焼き』がありました!生クリームと
あんこの絶妙な取合せで何種類も味の種類があります。
ban21817.jpg

ban21818.jpg
コレはとても気になるのでサエグサ自ら
買いに行きたいと思って計画中!

2001年の「とよなか産業フェアマルシェカップ」では
最優秀賞を受賞し豊中市長から表彰されたことのある
「マチカネワニどら焼」はお店の一番人気の商品なんですよ。
ban2185.jpg

パッケージにも、どら焼きの皮にも可愛いマチカネくんの絵が
描かれています!という事で今回は豊中土産には
ピッタリの商品を開発された『津の国屋』さんに
お邪魔しました!入口を一歩入りますと!?なに!?
なに!?コレは何!?何やら不思議なものをばんちゃんが
発見しました!なんと!お店の中にマチカネくんが
デザインされたカラータイプのカラフルなマンホールが!?
ban21831.jpg

コレは!?どして!?ばんちゃんは聞いてみました!
するとココに地下に繋がるマンホールではありませんよと
三代目 山田さん。実は『津の国屋』さんで作られるご当地
スイーツのパッケージに使用されてる『マチカネくん』は
水道局のマンホールに描かれた『マチカネくん』を
採用しているそうなんです。そこで原点でもある
水道局のマンホールを譲り受けてお店の床に埋込んで
地域に根ざした象徴としお店を見守っています。
ban2184.jpg

マチカネくんのマンホールをトンと踏んで店内に入りますと、
店内にはカワイイパッケージの単品売りやご進物用の
和菓子がズラーッと並んでいます。豊中の地名や馴染みの
ネーミングのお菓子がたくさんあって、地元豊中への
地域貢献、地元愛がいっぱいのお店です。
ban2187.jpg

ban21810.jpg

実は『津の国屋』さんは和菓子だけではないんです!
なんと洋菓子も大人気なんです!プリン、シュークリーム、
ワッフルなどの洋菓子から焼き菓子までありました〜
ban21814.jpg

ばんちゃんが追取材でドラスクを買ってきて下さったので
サエグサはOA中に実食しました
「コレ美味しい〜♥︎サクサクでチョココーティングが絶妙!」
ban21822.jpg

ばんちゃんがもう1つ買って来て下さったのは
『シュウ皮のラスク』ひと口大のプチシューが軽くて
とても美味しかったです。
ban21827.jpg

この度、取材させて頂いた『津の国屋』さんは、
本店がモノレール柴原駅にもありますので、曽根店か
柴原店か近くにお住いの方は是非!遠方の方もお近くに
お越しの際は是非お店に足を運んでみてくださいね!
地域に密着した本当にステキなお店でした。今回の
OAをきっかけにより深く地域の名店を知って頂けたら
『馬場章夫のぼらぼら千里』一同とっても嬉しいです

お忙しい営業中に取材を受けて下さいました名菓
津の国屋三代目 山田 浩司さん、お世話になり
本当にありがとうございました。

■■■■■■■■■■
『飛び出せ!のこりん隊!』
梅本ゆうね ・ 大阪モノレールハイキング

こんにちは!キッズのこりん隊、小学5年生の
梅本ゆうねです。今回、私が行ったのは、
大阪モノレールと能勢電鉄が主催している、
第15回 大阪モノレール ハイキング』です。
knt170218-5-300×225.jpg

この『大阪モノレール ハイキング』は、
スタートの大阪モノレール、大阪国際空港駅から、
ゴールの、のせでん平野駅までの、
およそ13kmを歩くハイキングです。
この13kmは、経験者・上級者向けではなく、
初心者でも楽しめる、一般向けの距離なんだそうです。
この『大阪モノレール ハイキング』には、
友達や夫婦で参加されている人がたくさんいました。
その中の人に、「13kmは大変ですか?」と聞くと、
「楽勝!」と言われました。
秘けつを聞くと、景色を見て楽しみながら歩くと、
あっという間なんだそうです。
knt170218-6-300×225.jpg

この『大阪モノレール ハイキング』には、
714人の方が参加されていました。
私も、受付でもらったマップを見ながらスタートしました。
そのマップは、スタートからゴールまでの道が
わかりやすく書かれていました。
目印になる横断歩道やコンビニは、
吹き出しを使って書かれていました。
途中の道にも、黒いスタッフジャンパーを着ている人が、
わかりにくい場所に立ってくれていたので安心でした。
私は、スタートからおよそ2kmの「かめの森」まで行きました。
歩くのがすごく楽しかったので、機会があれば、
また行ってみたいです。
knt170218-8-300×225.jpg

■■■■■■■■■■

毎週土曜日ばんちゃんと一緒に
ぼらぼらとラジオ散歩に出掛けませんか?
「馬場章夫のぼらぼら千里」
来週も聞いて下さいね。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!

投稿日:2017/02/20/17/13/PM(17:13)

カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終) 馬場章夫のぼらぼら千里 | フィード:RSS 2.0 | コメント | トラックバック

このエントリーへコメントする