放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2017年1月23日(月) 北千里アワー・月曜日

みなさん、こんにちは♪
みさみさ こと 佐藤 美佐子です!

1月23日の北千里アワー(月)は
お聴きいただけましたか?

1/23は、アーモンドの日
アーモンドはビタミンBが豊富。
1日、23粒で食べると良いんだとか。
食塩無添加のものがおすすめですよ*


*************************

それでは、放送内容を振り返ります♪

北摂伝言板
月曜日は「地域活動つながり隊
地域でご活躍の皆さんをゲストにお迎えしています。

今回は、
吹田野鳥の会 会長 平軍二(ひら ぐんじ)さん
にお越しいただきました!

img_3039-300×225.jpg

1月のテーマは「鳥のことわざ」でした。
皆さん、鳥のことわざというと
何を思い浮かべますか?

おしどり夫婦梅にうぐいす
目白押し、などなど。

普段耳にすることも多いですが、
実は、よく知られた意味とは違っているそうです。

まずは、「梅にウグイス
普通は、梅の花が咲いている季節に、
ウグイスが梅にくると思われていますよね。

実際に、「松に鶴」「梅に鶯」などは
おめでたいものの象徴として
「花札」にも描かれていますよね。

ですが、平さんによると
梅とウグイスの組み合わせはあり得ないんだそうです!
梅の咲き始める、2月後半から3月ごろにかけては
ウグイスは笹やぶにおり、ほとんど姿を見せないんだとか。

その代わり、梅の甘い蜜を求めてやってくる鳥がいるんです。
それは、甘党のメジロ!!

つまり
「梅の木にやって来るのは
ウグイスではなくメジロなんですよ」
と平さん。

ですが、ここで一つ疑問が生じます。
花札に描かれている鳥のイラストは、
目の部分が赤く、身体が緑色と黄色なんです。
目が赤いのは、ウグイス、
緑色と黄色の身体は、メジロの特徴を捉えています。
(本当のウグイスは、緑色と黄色のような
鮮やかな身体ではなく、シックな緑色でした!)

そのため、花札に描かれている鳥は
赤い目で緑色のウグイス」で、
デザインとして目に留まるようにしていたのでは?
ということでした。

また、花札だけでなく「うぐいす餅」も
よく見るものは緑色ですよね。

でも本当のウグイスは緑色ではないので、
平さんは、こちらも「梅にウグイス」の
間違ったイメージが定着したからかも知れないと
おっしゃっていました!

また、鳥にまつわることわざと言えば
おしどり夫婦」ですよね。
結婚式の定番になっている言葉で、
喧嘩一つしない仲睦まじい夫婦の理想像を
おしどりになぞらえて表現しています。

確かに、おしどりはいつも仲良く寄り添って
泳いでいるイメージがありますよね。
しかし、実際のおしどりは1月から2月にかけて
つがいを形成しはじめ、6月の初めごろ、
オスはメスの側から離れてしまうんだそうです!

そして平さんから衝撃の事実を教えていただきました。

なんとつがいを作った翌年1月には、オス・メスともに
別のパートナーとつがいになってしまうんだそうです。
一生添い遂げる…というイメージからはかけ離れた姿。
オシドリは本当の「おしどり夫婦」ではなかったんですね。

ちなみに、男前なオスの見分け方は
尾っぽのような部分「イチョウバネ」が
綺麗かどうかなんだそうですよ。

さて、今回のリクエスト曲は、
童謡「うぐいす」でした。
この曲には、
「梅のこえだで(中略)ホウホウ ホケキョ♪」
という歌詞が出てきます。
平さんによると、
ホケキョ!と鳴くのは、オスだけなんです。
オスがメスにアピールするために練習して
綺麗な鳴き声を披露するんですよ。

ウグイスの鳴き声には、
さえずりと地鳴きの二種類があり、
「ホ~ホケキョ!」がさえずりで、
メスは「クックッ」といった地鳴きなんです。

初めて知ってびっくりしてしまいました!
よ~く耳を傾けてみてくださいね♪

平さん、お忙しいところ
ご出演いただきありがとうございました!



*************************


北摂ぶらり】をお休みして
千里金蘭大学 生活科学部 児童教育学科3年
野口遥香
(のぐち はるか)さん
岩橋美幸(いわはし みゆき)さん
にご出演いただきました!

img_3040-300×225.jpg

今回は、3月14日にディオス北千里で行われる
キッズシティきんらん」について伺いました。

キッズシティとは、
子どもが架空の街の住人となって、
仕事をして、給料をもらい、買い物をするといった
疑似経済活動を体験しながら、
創造力や協力する楽しさを育むイベントです。

コンセプトは、「こどもだけで作る街
市長も市民も全員、こどもたちなんですよ!

前回はNPO法人 cobonさんの協力のもと行われ
今回はディオス北千里での開催が決定しました!

どうしてディオス北千里で行うんですか?
とお伺いしたところ、
「千里金蘭大学の最寄り駅で、周りには緑も多く
グルメのお店も沢山入っているので、皆さんにも
是非知っていただきたいから」
ということでした。

イベント内容について詳しく教えていただいたところ、
参加する子どもたちには、

①キッズリーダー
対象:4~6年生。準備日の「こども会議」にも参加。定員30名。
②イベントキッズ
対象:1~6年生。3/19(日)のみの参加。定員70名。
といった違いがあります。

キッズリーダーが参加する「こども会議」は
街のルールを決めたり市長選挙が行われたり、
街を作るにあたってその土台を子どもたちが
作り上げていくといった準備が行われます。
子どもたちの手作りの街なんですね。

参加するには、事前申し込みが必要です。
2月10日(金)までということで、
既に締め切りは終了しています。

当日は、1日かけて
こどもたちだけの街を作っていくんですね♪
無事故で、素敵な街が出来ますように!

野口さん、岩橋さん
ご出演いただきありがとうございました!


*************************

皆さん、いかがでしたか?
次回の放送もお楽しみに。

みさみさ、こと佐藤美佐子でした!


『北千里アワー・月曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)

投稿日:2017/02/13/14/15/PM(14:15)

カテゴリー:ほ) 放送局日記 | フィード:RSS 2.0 | コメント | トラックバック

このエントリーへコメントする