放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2011年7月27日(水) ごきげん千里837!(やぁ、みんな)水曜日

ごきげん千里837、水曜日の林優子です。

7月27日はスイカの日
この日はスイカの日に因みまして・・・スイカ=スイカ割り=海!
海がテーマの曲達をお送りしました☆
いかがでしたでしょうか?


さて、先ずは千里de川柳
今週が今月のテーマ「願い」最後の募集です。

RN.ホンマ旦那さん
いつも本当にありがとうございます☆
作品はこちら・・・

復興に 願いいっぱい 集まれば

願いがいっぱい集まれば、偉い人たちがもめている間もないと思うのです。
とメッセージも添えて頂きました。
確かに、今は偉い方たちも震災復興に向けて
一丸として取り組んでいただきたいですよね。
被災地のみなさんの声、ちゃんと聞いてくれているのでしょうか?
一国民として、不安になりますね。
私たちが出来る事、関西から元気を発信して東北地方に届ける事。
それが希望の光となれば嬉しいですね。

ホンマ旦那さん、素敵な作品ありがとうございました☆






そして、今週のズームアップ吹田は先週に引き続き
素敵なゲストの方にお越しいただきました。

いよいよ今週末に迫りました、
7月30日(土)31日(日)で開催されます「吹田まつり」

この実行委員会 学生部会から
関西大学4回生の、戸田智也さん山下晶子さんです!


gokigen0727.JPG

山下さんは昨年もこのズームアップ吹田でお話を聞かせてくれたんですよ。
30日の前夜祭では江坂会場で好いたおどりの採点をされるそうです!
前夜祭の採点は学生さんが行うという事。
採点基準は技術ではなく、笑顔や情熱、ハートだそうです!
参加されるみなさん、忘れないで下さいね。

そして、戸田さん。
去年までは司会としてすいた祭りに参加されていまいしたが、
今年は初めて好いたおどりの時間管理などの進行をされるそうです。
先週ご出演頂いた、樋口さんの先輩ということで、
戸田さんもアツいものをお持ちでいらっしゃいました。

お二人にとって、学生部会の一員として最後の参加となる今年の吹田まつり。
このお祭りにかける想いの大きさが、
お話を伺っていてひしひしと伝わってきました。

吹田市が一つとなって盛り上がるお祭り。
吹田まつり。
いよいよ今週末の開催です!
皆さんで盛り上げていきましょうね!

学生部会のみなさんの応援も、よろしくお願いいたします☆



『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』
水曜日担当 林優子

投稿日:2011/07/31/15/45/PM(15:45)

カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | フィード:RSS 2.0 | コメント | トラックバック

このエントリーへコメントする