放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2021年7月のアーカイブ

2021年7月の記事をご覧いただけます。

2021年7月28日(水) SENRI・STREET

こんにちは!SENRI・STREET水曜日のアミーゴこと糟井由美子です。
いつも聴いてくださってありがとうございます!
「こんなのみぃつけた」のコーナーで紹介しました
「吹田市社会実験キッチンカー」のプレオープンに行ってきました。

場所は吹田市役所の近く、メイシアターの前にあるいずみの園公園。
美味しい食べ物が色々あって、今回は二店舗でしたが、
8月から本格的に実施されます!
私が食べたのは「まるとカレー」
3321.jpg

友人が食べたのは「マリポーサのスパイシーチキンライス」
33221.jpg

どちらもとってもおいしかったです!
このプレオープンを経て
皆さんの街にキッチンカーがやってきます。

まず 8 月 1 日日曜日から、毎週日曜日開催と言うことで、
千里北公園でキッチンカーやってきますよ~!
そして 8 月 4 日水曜日から、毎週水曜日と土曜日に健都レールサイド公園にて
キッチンカー、楽しめることができます。
そして 8 月 5 日木曜日こちら毎週木曜日と土曜日は、
今回お邪魔したいずみの園公園、メイシアターの前の大きな広場ですね。
こちらにキッチンカーが勢揃い!
8 月後半になりますと、8 月 24 日火曜日、
毎週火曜日と土曜日開催でされるのは新佐竹台公園。
8 月 25 日水曜日、毎週水曜日、日曜日は、江坂公園にキッチンカーが来てくれます。
「おいしいと楽しみをお届けに」
と言うキャッチフレーズで皆さんの街にキッチンカーがやってきますよ!

321.jpg

3221.jpg



『SENRI・STREET』
月曜〜木曜日13:00~14:00放送中!

投稿日:2021年7月31日(土曜日)
カテゴリー:せ) SENRI・STREET, ほ) 放送局日記 | コメントする

2021年7月26日(月) SENRI・STREET

皆さん、こんにちは。
「SENRI・STREET」 月曜日、度会みなみです。

「きょうなにたべる」のコーナーでは、「うな次郎」についてお伝えしました。
そのまま電子レンジで温めるだけでも美味しいんですが、
いろんなアレンジメニューに挑戦してみました。
どれも、とても簡単で美味しかったです。

img_20210723_190141.jpg

「こんなのみぃつけた」では、「吹田市立の図書館」についてお伝えしました。
私の大好きな図書館…。
以前は、毎週訪れていた図書館ですが、最近は足が遠のき…、
久しぶりに訪れた図書館は、やっぱり楽しい場所でした。

2332.jpg

吹田市立中央図書館は、大規模改修工事が終了し、とても、きれいな図書館でした。
壁には、1970年の大阪万博で設置されていた
「太平洋」という作品が使用されていて、とても美しかったです。
「太平洋」は、8千枚に及ぶ手作りの模様入りのタイルで描かれていて、
ニュージーランドの地形図は、鉄鋼を溶接して作られています。
ぜひ、全体を見て頂きたいですね。

img_20210722_102357.jpg

吹田市立の図書館では、8月31日まで、
「夏休み文庫」のコーナーが設けられています。
おすすめの本をまとめたパンフレット、
「もうよんだかな?」と「てくてく」に紹介されている本が、
手に取りやすく展示されていたので、どれにしようか迷います。

232.jpg

吹田市立中央図書館には、本の除菌BOXもありました。
本を除菌してから、帰る人が多いそうです。

img_20210722_104244.jpg

吹田市立の図書館では、「すいた電子図書館」も始まります。
ますます便利になった図書館…、
きっと、素敵な出会いがあるのではないでしょうか…。


『SENRI・STREET』
月曜〜木曜日13:00~14:00放送中!

投稿日:2021年7月31日(土曜日)
カテゴリー:せ) SENRI・STREET, ほ) 放送局日記 | コメントする

2021年7月31日(土) 歌とあつことアフタヌーン

いつもなら夏休みのこの時期ですが、私がボーカルレッスンしている学校は
コロナ禍で休講だったため暑い夏、授業をしています💦
リスナーのみなさんは、ステイホームオリンピック観戦でしょうか?
熱中症には気をつけて暑い夏を乗り切りたいと思います。

今日の放送、スマイリータイムはミュージカル『リトルマーメイド』をご紹介しました。
映画からスタートした作品ですから大人気になったミュージカルです。
私も大好きです❤️
そして後半は夏がとっても似合う杏里さんの人生を覗きました。
現在ロサンゼルスに在住で活動を続けている杏里さん。
30歳の時の心の葛藤を知り驚きましたが、杏里さんの覚悟のようなものを感じました。
だから今も素敵なままなのだと知りました。

リスナーの皆さんからのメッセージ、リクエストお待ちしています。
来週もどう思うおつきあいください。


*********************************************
【オンエア曲】

1. 朧月夜 / 田中あつ子(アルバム「AMAIRO」より)

2. 『リトル・マーメイド』より Overture

3. 『リトル・マーメイド』より Her Voice

4. 『リトル・マーメイド』より Under the Sea

5. 悲しみがとまらない / 杏里

6. 思いきりアメリカン / 杏里

7. オリビアを聴きながら / 杏里

8. CAT’S EYE / 杏里

9. 根の歌 / コーラスジャパン

10.星空のどこかで / 杏里



♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*


番組へのメッセージは・・・

FAX:06-6832-8370 E-mail:nocorin@senri-fm.jp

まで、お寄せください^^

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*



『歌とあつことアフタヌーン』
毎週土曜 正午~午後1時OnAir

投稿日:2021年7月31日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)歌とあつことアフタヌーン | コメントする

【特別編成のお知らせ 8月2日(月)~9月30日(木)】

新型コロナウイルス感染のさらなる拡大の防止による
大阪府への緊急事態宣言再発令に伴い
FM千里ではゲストを迎える番組など、一部の生放送番組を休止します。

FM千里をお聴き頂きますリスナーの皆様にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解の程、お願い申し上げます。



【生放送/月曜日】

午前10時 ~ 正午  ごきげん千里837 月曜日  パーソナリティー 岡本 景子

※休止※
午後1時 ~ 2時  SENRI・STREET
午後3時 ~ 4時  今、何かを始める時~女性ビジネス最前線~
午後4時 ~ 5時   情報ステーション 月曜日  

【生放送/火曜日】

午前10時 ~ 正午  ごきげん千里837 火曜日  パーソナリティー 中川 弘美

※休止※
午後1時 ~ 2時  SENRI・STREET
午後3時 ~ 4時  今、何かを始める時~女性ビジネス最前線~
午後4時 ~ 5時   情報ステーション 火曜日 

【生放送/水曜日】

午前10時 ~ 正午  ごきげん千里837 水曜日  パーソナリティー 林 優子

※休止※
午後1時 ~ 2時  SENRI・STREET 
午後3時 ~ 4時  今、何かを始める時~女性ビジネス最前線~
午後4時 ~ 5時   情報ステーション 水曜日

【生放送/木曜日】

午前10時 ~ 正午  ごきげん千里837 木曜日 パーソナリティー 椢原 佳子

※休止※
午後1時 ~ 2時  SENRI・STREET
午後3時 ~ 4時  今、何かを始める時~女性ビジネス最前線~
午後4時 ~ 5時   情報ステーション 木曜日

【金曜日】

通常どおり

【土曜日】

通常どおり

【日曜日】

通常どおり  

千里ニュータウンFM放送株式会社


投稿日:2021年7月30日(金曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, お) お知らせ | コメントする

2021年7月27日(火)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

こんにちは、中川弘美です。
皆さん、暑さにバテていませんか?!まだまだ暑さは続くと思いますので、
モリモリ食べて乗り切りましょう!

今回ご紹介したお薦めの本一冊は、米澤穂信さんの『本と鍵の季節』です。
男子高校生二人が主役の青春ミステリー。主人公堀川君と松倉君との
掛け合いのような会話が楽しい一冊です。堀川君は素直な一面のある好青年で、
松倉君はイケメンですが、皮肉屋の一面があります。
松倉君は鋭く人を見て、堀川君は松倉君の言葉、そして真っ直ぐに物を見る
心の目の持ち主です。
図書委員の二人ならではの気付きもあり、二人は推理も通して友情を温めていきます。
ラスト話の『友よ、知るなかれ』は、自分には変えられないものの中で、
自分がこれから進む道をどう選び取るか。高校生の松倉君には酷な選択があります。
堀川君の言葉が届いて欲しいと願わずにはいられませんでした。
人生、主人公の二人の光と影のコントラストが素敵な一冊です。

今週も川柳を送って下さったラジオネームはなちゃん、かき氷さん、
有難うございました。
8月のテーマは『夏の思い出』です。皆さんからの川柳お待ちしています♪

中川 弘美



『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)火曜日』
パーソナリティー 中川弘美

投稿日:2021年7月30日(金曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする