放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2019年10月のアーカイブ

2019年10月の記事をご覧いただけます。

2019年10月30日(水) 今、何かを始める時~女性ビジネス最前線~

【高野暢子のたわわのわ】

本日のゲストは、株式会社エフスタイル
代表取締役社長の川中正喜さんです。

川中さんは、刑期を終えて出所した人たち(多くは若者)の
再犯防止を目的に正しい道にに進む学びの場として
「正道塾」を立ち上げられて、活動されています。

何よりも職がなければ生活も出来ない、
更生も困難という事から、現在はワインとお肉の店を作り
働く場の提供も始められました。

また、犯罪を犯してしまうのは主に幼児決断から
始まる事が多いとのことで、トラウマから
解放される研修や勉強会などにも着手。

再犯はもちろん犯罪者を無くすための
様々な方面からの取り組みをされている方です。

img_7752.jpg

『今、何かを始める時~女性ビジネス最前線~水曜日』
毎週月曜~木曜 午後3時~4時オンエア

投稿日:2019年10月30日(水曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年10月24日(木) 北千里アワー

みなさん、こんにちは!
北千里アワー木曜日の山田菜々海です。
そろそろ本格的に寒さが厳しくなってきましたね。
上着をしっかり用意して旬の味覚の美味しいものを食べに行ったり、
紅葉を見にお出かけしたくなってきました!

今週の「やってんねん関大!おおさかまち探し」のコーナーでは
関西大学の学生の布施翼さんにお越し頂きました!

kitasenri10241.JPG


布施さんから大阪府池田市の
畑天満宮秋祭の取材に行ったときの話を伺いました。
畑天満宮は永長二年(1097年)に創建されました。
今からおよそ900年前と、大変長い歴史があります。
一度は燃えて失われてしまったのですが、農民の手を借りて文禄四年、
16世紀頃に復活します。その後も改造、造営されました。
この畑天満宮で行われているお祭りでは、大きな神輿が目を惹きます。
50人ほどの担ぎ手で神輿を上げます。特に階段を登る時は皆が力を振り絞り、
その振り絞った力をひとつにして登る力強さが魅力的なんだそうです。
この畑天満宮秋祭には、関西大学の留学生が毎年何人も参加しています。
今年の秋祭りは20周年記念で、以前参加していた留学生の方が
このお祭りの節目に合わせて来日したんだそうです。
地元の方と外国人が一緒になってお祭りを盛り上げているというのは、
なかなか聞いたことがなかったのでびっくりしました。
ただこのことがお祭りの活気にも繋がっているそうです。
日本の伝統文化のひとつお祭りに外国の方が参加します。
そうすると文化を伝えたり地元の方たちにとっても伝えるという新たな目的が出来ます。
20周年の節目でお祭りに再び参加した方は、以前参加していた時に
もらったあるものを大切にしています。今でも記念に自宅の壁に飾ってあるそうです。
皆さんは、なんだと思いますか?
正解は……
草履です!
文化の違いがあるのは当たり前ですが、
国を越えて伝わったり大切に思ってもらえるってとても素敵ですね。

文化の違いでもうひとつエピソードを紹介してもらいました。
日本舞踊の先生にお稽古をつけもらっていた留学生の方がいました。
そのご両親がお礼に直接みえたんです。
その時に先生に花束を渡したそうなんですが、なんと仏花だったんです!
おそらく綺麗な花束と思って買われたんじゃないかと思うのですが…
花束になっていますしね!
まさしく文化の違いでとても面白かったです。
布施さん、本当にありがとうございました!

また良ければ沢山お話しお聞かせくださいね。

木曜日の北千里アワーは山田菜々海がお送りしました!
最後までお付き合いありがとうございました。
それではまた来週お会いしましょう。さようなら!



『北千里アワー 木曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時オンエア

投稿日:2019年10月30日(水曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年10月29日(火)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

こんにちは、中川弘美です。
紅葉が待ち遠しい季節になってきました。
暑さにも寒さにも弱く、春の花粉症の私には、秋は唯一のオアシスです。。。

今回は10月26日(土)に行われた
『SENRI CANDLE ROAD 2019』with 東町キャンドルロードに行って来ました。
豊中、吹田で交互に行われるイベントですが、
今年は豊中、千里中央公園で開催されました。

市民皆さんの力で手作りされているもので、
今年も地域の学校や団体の方の協力により9万個もの
キャンドルが暖かな明かりが灯りました。
g201910291.jpg

子どもたちが描いたキャンドル、グループで参加され作成されたキャンドル、
赤色に染まる空間もありました。
g201910292.jpg

ハロウィンにちなんだキャンドルデザインも印象的でしたよ♪
g201910293.jpg

今週も川柳を送って下さった、ラジオネーム『はなちゃん』『秋桜』さん、
有難うございました。来月のテーマは『メール』です。
私の学生時代はポケットベルでしたが、前後の時代も懐かしい~
皆さんからの川柳お待ちしています!



『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)火曜日』
パーソナリティー 中川弘美

投稿日:2019年10月29日(火曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年10月26日(土)長谷川昇の乾杯!マイ・ライフ

長谷川昇の乾杯!マイ・ライフ』、
お聴きいただけましたでしょうか?
会社の代表取締役の他、

NPO代表、そして……
ロックバンドのヴォーカルとしても活躍の長谷川さんが
音楽」、「暮らし」、「アフターナイト(お酒) 」情報をコンセプトに
お送りする1時間です♪ 

【 今週のMusic Box 】ピックアップアルバム編

『 ALL TIME COMPLETE SINGLE COLLECTION / アリス 』

今日の選曲は……
♫ 青春時代
♫ センチメンタル・ブルース
♫ BURAI
♫ DAY BREAKER-解放-

kanpai201910262.jpg

こちらは長谷川さんのアリスのシングルレコードコレクション。
kanpai201910261.jpg

積み上げてみて・・・
kanpai201910267.jpg

広げてみましたv( ̄∇ ̄) 
kanpai201910266.jpg

今週は、現在、再始動コンサートツアー真っ只中のアリスの最新作で
10月23日に発売されたばかりのアルバムをご紹介☆
この作品は、レコード会社の垣根を越えてデビューシングルからこれまでの
シングルのA面・B面をすべて網羅したもの+新曲2曲が収録されています(・0・。)
kanpai2019102612.jpg

デビューしてからしばらく全く売れなかったアリスは、特急が停まる駅のほぼ全てで
ライヴを行うツアーを組み、とにかく自分たちの音楽を知ってもらおうと動きます。

そんな中、大阪ではレコードが売れるものの東京では売れなかったことから
自分たちが作る音楽を見直す事に・・・。そこで、プロの歌謡曲の作詞家・作曲家に
曲を依頼し、4枚目のシングルレコードをリリースします。
自分たちの色をあえて抑えて、ソフトな曲になっているこの曲を、後にチンペイさんは
とても嫌だったけど、売れるとはこういう事かと勉強になった。」と話しています。
1973年12月リリース、作詞・中西礼/作曲・都倉俊一の『青春時代』をお届けしました。
kanpai201910265.jpg

曲がヒットしていく中、過労が原因でチンペイさんが倒れてしまいます。
必ずシングルのB面に新曲を収録していたアリスですが、この時期はそれができず
レコードジャケットにはこんなクレジットが↓(゜ロ゜)
kanpai201910268.jpg

チンペイさんが療養中にリリースされた「ジョニーの子守唄」のB面は
新曲ではなく、キンちゃんが作曲しているブルースの『センチメンタル・ブルース』
なりました。とても良い曲なのでと、2曲目はこちらを・・・。
kanpai201910264.jpg

1981年、活動停止を発表したアリス。1987年にアリス再始動のニュースが
流れますが、アルバムリリースとTV出演のみでライブは行われませんでした。
その事が残念でならなかった長谷川さんでしたが、「再始動の時にリリースされた
新曲はとてもかっこよく、これぞアリスという音でした。
」と、
1987年12月に発売の『BURAI』をお送りしました☆
kanpai201910263.jpg

放送日の翌日はベーヤンの誕生日、これで3人全員が70才になります。
来年2月の大阪城ホールのライブをもって、再始動スケジュールがひとまず
終わりになるアリスの最新作「ALL TIME COMPLETESINGLE COLLECTION」、
全46曲入りのアルバムから、1曲目に収録されている最も新しい曲の
『DAY BREAKER -解放-』で締めくくりましたd(>_< )

今回もアリス愛が止まらない長谷川さんのアリス特集は
いかがでしたでしょうか。次回のMusic・Boxもお楽しみに(*^-゚)v

**************************

【 ベスト・マイ・ライフ 】

今週は…
「 落語を楽しもう!」

秋の夜長、大好きな落語をぜひ聞いてみてはいかがでしょう?と
長谷川さんのお勧め落語をご紹介( *• ̀ω•́ )b

長谷川さんが大好きなのは、桂枝雀さん
今回は枝雀の落語でお勧めのものを、初級編・中級編・上級編でピックアップ☆
まずは初級編『時うどん』、うどんやを舞台にした大将とのやり取りがなんとも
面白い有名な落語ですね(’-'*)(,_,*)(’-'*)(,_,*)

続いて中級編『宿替え』、引っ越しの話でだんなと奥さんとのやり取りが絶妙です。
そして、大阪からお伊勢参りをする道中で狐に化かされる『七度狐』
更に、船場の商家を舞台にした恋物語『崇徳院』などなど・・・。

最後の上級編は、45分ほどある長編『寝床』です。
文楽好きの大旦那が近所の人を集めて(興味のない人をなかば強制的に・・・笑)
文楽を披露するのですが、その模様がなんともおもしろい作品です。

紹介した作品をDVDやCDで楽しむのももちろんお勧めですが、実はこの時期、
落語を気軽に楽しめるイベントがあるんです!
それが関西大学・落語大学による千里寄席です。
学祭の一環で行われる千里寄席は、学生の皆さんが出演し、全てネタおろし。
出入りも自由で、落語のほか漫才やコントも披露されます。
【関西大学・千里寄席】
11月1日~4日 (1日~3日は第四学舎3号館、4日はKUシンフォニーホールで開催)

しっかり笑って免疫力アップ!秋の夜長にお勧めの落語を紹介しました(^^)/

**************************
【 今夜おすすめのお酒情報 】

お酒をこよなく愛する長谷川さんが週替わりで
お酒に纏わるウンチクを傾けながら、
グラスも思わず傾けたくなるコーナーです♪

第4週は…[ 日本酒 ]

ご紹介したのは『 石川県 西出酒造 小松人 純米吟醸 無濾過生原酒 』です。
kanpai2019102613.jpg

名前の通り、小松市にある酒蔵で大正2年に創業の西出酒造。
加賀の上品なお酒で、小松人はなかなか関西には出回らない1本です。
無濾過ですので絞りたてをそのまま瓶詰されていて、黄色みがかった色に
フレッシュ感のある味わいが特徴のお酒です。
kanpai2019102615.jpg

「きめ細やかな味わいで、すっと入ってきます。
牡蠣や鍋と一緒に是非味わってほしい、そんなお酒です。」と長谷川さん。
無濾過生原酒ですが、クセが強すぎない美味しい日本酒です。
是非、関西で見かけられた時はお試しください(*˘︶˘*).。.:*♡
kanpai2019102614.jpg

**************************

{今週のお酒と楽しむ名言・格言エトセトラ}
落語を聞きなはれ。落語には生きていく方法がたくさん隠されています。
By 三代目 桂米朝

**************************
【今週の1枚】
「世界で最も熱くアリスを語るパーソナリティー」は
「世界で最もスタジオでアリスの曲を演奏できるパーソナリティー」でもあります。
今回もスタジオでは、曲に合わせてギターを弾いている長谷川さんでした☆
kanpai201910269.jpg

【担当D選曲リスト】
M1 君が思い出になる前に/スピッツ(秋が似合う切ない歌詞と
草野さんのボーカルが優しい1曲でスタートしました)
M7 Sha La La / Skoop On Somebody
(CMソングでも聴き馴染みのある1曲、今週は全編男性ボーカルのみでお届けしました。)

さて、次回はどんなアーティスト情報お酒が登場するでしょうか?!
お楽しみに~~( ´・ω・`)ノ~~☆彡

メッセージはこちらから
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

『長谷川昇の乾杯!マイ・ライフ』
毎週土曜日 午後5時~6時ON-AIR中♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

投稿日:2019年10月29日(火曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年10月28日(月)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは。牧瀬ひろこです。

今回は、千里キャンドルロード2019に行ってきた話題をお届けしました。

8回目の今年の会場は、千里中央公園。
テーマは「つなぐ」。
参加団体ごとのまとまりを1つの星にみたてて、
この星をつないで大きな星座をつくっていました。
g20191012811.jpg

時代を、人を、思い出をつなぐキャンドルロード。

会場内、特に千里の街の保育園、幼稚園や小学校の皆さんが描いた
コップの並べられた各エリアでは自分の描いたコップを探す子供達の
たくさんの元気な声と笑顔が飛び交っていました。

そんななか、私が素敵だなと思ったのが、母校の小学校の
キャンドルアートの場所で待ち合わせをしていた高校生のグループ。
卒業後も毎年このキャンドルロードに合わせて集まっていて、
灯のもとに集合だなんて、なんともロマンチック。

そして、このイベントが、千里ニュータウンの「ふるさとのお祭り」として
定着している姿をそこに見た気がしました。
g201910282.jpg

ごきげん千里837月曜日、来週もお楽しみに♪

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)月曜日』
牧瀬 ひろこ

投稿日:2019年10月29日(火曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする