放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2019年7月のアーカイブ

2019年7月の記事をご覧いただけます。

2019年7月20日(土) 沖縄へいこう

今週もお聞き頂きありがとうございました。

7月26日(土)、恩納村にホテル「ハレクラニ沖縄」が
オープンしました。

okinawa07274.jpg

okinawa07275.jpg

okinawa07276.jpg


ハレクラニはハワイを代表するリゾートホテルで、
沖縄が世界で2か所目となります。

ハレクラニ沖縄は10階建てで、客室360室はすべてオーシャンビュー。
プールや天然温泉のスパも備えています。
世界を代表するホテルができたことで、
海外から訪れる観光客もより増えそうですね。






今月は、石垣優さん、東里梨生さんによる
石垣島出身の女性ユニット・やなわらばーの曲をお届けしています。

今週は今年3月にリリースされたアルバム「うりずんの歌」から
「ゆくい」「未来図」を聞いて頂きました。

okinawa07271.jpg


やなわらばーは7月14日(日)に大阪ベイタワーで行われた
「大阪ベイタワー琉球フェスティバル2019」に出演しました。
その時の写真です。

okinawa07272.jpg

okinawa07273.jpg






先日、ちょっと驚くニュースを目にしました。

奄美大島にある宇検村が世界自然遺産登録に向けて、
村花に指定しているハイビスカスの伐採に乗り出しました。

okinawa07277.jpg

okinawa07278.jpg


宇検村は奄美大島の西南部に位置しています。

okinawa07279.JPG


南国の象徴でもある、きれいな花が何故?と思ってしまいますが、
ハイビスカスはハワイやアジア南部が原産地で、外来種にあたります。
そのため、世界自然遺産登録をめざす奄美古来の森の形に
そぐわないというのが伐採の理由だそうです。

仕方がないのかもしれませんが、
ハイビスカスロードと呼ばれる植樹をした場所があり、
村花にもなるほど親しまれている花だけに何だか複雑です。






来年の東京オリンピック・パラリンピックの機運を盛り上げようと
JALは来年4月から着用を始める新たな制服を発表しました。
沖縄地区はかりゆしの制服で、沖縄の五つの花(デイゴ、ハイビスカス、
サンダンカ、ブーゲンビレア、オオゴチョウ)をあしらっています。

okinawa072710.jpg

okinawa072711.jpg


沖縄の3大名花と言えば、デイゴ・サンダンカ・オオゴチョウ。

〈デイゴ〉

okinawa072712.jpg


〈サンダンカ〉

okinawa072713.JPG


〈オオゴチョウ〉

okinawa072714.jpg


デイゴの開花時期はもう終わっていますが、
サンダンカとオオゴチョウはまだ見られますので、
これからお出かけの方は、ぜひご覧になって下さい。






夏になると、沖縄フェアや沖縄の飲食店とコラボした商品が
たくさん販売されます。

7月22日には、ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそばが発売されました。

okinawa072715.jpg

okinawa072716.jpg


そして、7月30日にはファミリーマート限定で
沖縄そば「しむじょう」が販売されます。

okinawa072717.jpg


沖縄そば「しむじょう」は、那覇市首里末吉町にあります。
(最寄り駅はゆいレールの市立病院前で、
駅から歩いて10分くらいのところにあります。)

okinawa072718.jpg

okinawa0727211.jpg


約150年前に作られた石垣や木々が生い茂る庭を
通ってお店に入ります。

okinawa072719.jpg

okinawa072720.jpg


人気店ですし、登録有形文化財に指定されている場所なので、
沖縄ファンの方はご存知だと思います。
営業時間は11時からお昼3時まで。
売り切れ次第終了なので、お早めにお出かけください。



番組でも紹介しましたが、
今週は「ぽろゆし」を着て放送しました。

okinawa072722.jpg


かりゆしウェアに見えますが、よく見るとポロシャツです。
通気性が良く、アイロンがけもいらないので、クールビズウェアとして
人気があります。

右見さんが着ていたのは、Habuboxというブランドのもの。

okinawa072723.jpg


いろいろなデザインがあります。
ホームページにたくさん掲載されているので、
興味のある方は調べてみてくださいね。






〈今週の曲〉
M1 ゆくい / やなわらばー アルバム「うりずんの歌」より

M2 未来図 / やなわらばー アルバム「うりずんの歌」より

M3 ちょんちょんキジムナー /  山里ありさ アルバム「美らラヴァーズ」より



番組では、皆様からのメッセージをお待ちしています。
ぜひ、お寄せ下さい!!

FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp


『沖縄へいこう』
毎週土曜日14:00~14:30放送中!

投稿日:2019年7月27日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, お) 沖縄へいこう | コメントする

2019年7月27日(土) 映画の森

☆ プレゼント ☆
■「METライブビューイングアンコール上映2019」

met2019727.jpg
松竹提供 ペア3組6名様
劇場:なんばパークスシネマ
  対象期間:8月23日~9月19日

  上映作品
 ★ワーグナー《ラインの黄金》《ワルキューレ》《ジークフリート》《神々の黄昏》
 ★ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》《オテロ》《ナブッコ》《アイーダ》《椿姫》
 ★モーツァルト《フィガロの結婚》
 ★ロッシーニ《セヴィリャの理髪師》《ラ・チェネレントラ》
 ★マスカーニ/レオンカヴァッロ《カヴァレリア・ルスティカーナ/道化師》
 ★ビゼー《カルメン》
(上映される演目の中から1作品を1回のみご覧いただけます)

      
ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号をお書き添えの上、

FAXかE-Mailで「映画の森プレゼント」係までご応募ください。
宛先は、
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp

締め切りは2019年8月2日(金)必着です。
当選の発表は発送をもって替えさせて頂きます。

※お送り頂いた個人情報は、プレゼントの発送以外には使用致しません。
たくさんのご応募お待ちしています!

☆ ブロック・バスター ☆
■「存在のない子供たち」
8月2日~  シネ・リーブル梅田 他
      

sonzainonaikotdomotati.jpg
(C)2018MoozFilms

■「ブレス あの波の向こうへ」
8月2日~  シネ・リーブル梅田 他
      

blessatnatano.jpg
(C)2017 Screen Australia, Screenwest and
Breath Productions Pty Ltd

☆ インディペンデント・シネマ  ☆
= 監督インタビュー =
■「99歳 母と暮せば」
8月10日~ シアターセブン 他

99saihahatokuraseba.jpg

tanimitukantoku.jpeg
谷光章監督

☆ スクリーン インフォメーション ☆
■「世界の涯ての鼓動」
8月2日~  大阪ステーションシティシネマ 他

syougainohatenokodou.jpg
(C)2017 BACKUP STUDIO NEUE ROAD MOVIES
MORENA FILMS SUBMERGENCE AIE

☆  暑くなってくると、泡モノがおいしい。
   担当Dから、夏のオススメ酒を・・・ゴクゴク。
             林 ひろ子  ☆

担当Dです、今回は夏におすすめのビアカクテルを・・・。
用意するのはビール、レモンソーダ(甘味が入っているもの)、冷えたグラスです。
レモンソーダをグラス半分ほど入れて、そこに静かにビールを注ぐだけ!
炭酸が抜けるのを防ぐため、かき回すのは1回だけにするのがポイントです。

レモンソーダでは甘すぎる、でも少し味の変化がほしい時にはリキュールの
カンパリを少しビールに足すのもオススメです。
甘いので食事とは合いませんが、どちらも暑い夏の午後に
単体で飲むのにとっても美味しいd(>_< ) ぜひこの夏、お試しくださいませ。

メッセージはこちらから
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

『映画の森』
毎週土曜日午後3:00~4:00放送中!

投稿日:2019年7月27日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年7月27日(土) 東哲平のMONO MUSIC QUEST

【冒険の書 120】

「東哲平のMONO MUSIC QUEST」は、
職業:DJの東哲平さんが、毎週土曜日に現れる
MUSIC MONSTER(アーティスト)と出会い、
リスナーの皆さんとともに1時間たっぷりと音楽の世界を
冒険する番組です。


番組前半は、2006年に結成された京都在住のダンスポップミクスチャーバンド
DUFFから、ギターのRONさんとベースのりゅうじさんにお越し頂きました。

mmq07271.JPG

DUFFは2009年9月にavexよりメジャーデビュー。
これまでに「京都大作戦」「a-nation」「イナズマロックフェス」など、
大規模フェスにも出演するなど、積極的にライブ活動をこなしています。

今日は今年5月にリリースになったシングル「HERO」から
楽曲をお届けしました。

1曲目の「Precious Love」は、DUFFには珍しいラブソングです。
そして、2曲目にお届けした「HERO」はプロ野球 横浜DeNAベイスターズ
関根大気選手の登場曲として書き下ろされた楽曲。
ミュージックビデオにはご本人も出演されているそうです。

2009年にデビューしたDUFFは、今年9月でメジャーデビュー10周年。
自分達への挑戦の意味を込め、9月7日(土)に心斎橋BIG CATで
DUFF 10th Anniversary『LIVE OR NEVER~自分達への挑戦状~』という
ワンマンライブを行います。

一歩上へ、大きいところへ行こうという目的を持って開催されるライブで、
会場の規模としても過去最大です。
RONさんがいつも基となるセットリストを考えているそうですが、
今回は特に気合が入っていると仰っていました。
また、りゅうじさんも自分達にとって最大の挑戦。
いいライブにしたいと話して下さいました。

ワンマンライブについての詳しい情報は、
DUFFのオフィシャルサイトをチェックして下さい。

RONさん、りゅうじさん、今日はありがとうございました!!



番組後半は、SUMMER SONIC2019に出演するアーティストの
楽曲をお届けしました。

今週は、SUMMER SONIC OSAKA 8月16日(金)
MOUNTAIN STAGEに登場するヤバイTシャツ屋さんをピックアップしました。

ヤバイTシャツ屋さんは、大阪芸術大学出身のメンバーで構成された
スリーピースロックバンドです。

2012年に結成し、その後活動休止期間を経て、2014年から本格的に活動を再開。
そして、2016年にメジャーデビューしました。
これまでに3枚のオリジナルアルバムをリリースしています。
ぜひ、手に取って聞いてみて下さい!


今週はサテライトスタジオからの放送ということで、
このあとの番組「長谷川昇の乾杯!マイライフ」
パーソナリティーの長谷川昇さんにも出演して頂きました。
普段は違うスタジオで放送しているので、お話する機会がないのですが、
今日は「夏におすすめのお酒」の話題で盛り上がりました。
長谷川さんのお薦めはモヒートです。
お酒が飲めないけどバーに行きたい東さんには、
ノンアルコールカクテルの「モクテル」を薦めて下さいました。
長谷川さん、ありがとうございました!!

mmq07272.JPG

(今週は偶然にも洋服と帽子が似ていました :razz:






【ON AIR LIST】


DUFF シングル「HERO」より
1. Precious Love
2. HERO


〈ヤバイTシャツ屋さん〉

1. ネコ飼いたい
2. あつまれ!パーティーピーポー
3. メロコアバンドのアルバムの3曲目ぐらいによく収録されている感じの曲
4. ハッピーウェディング前ソング



番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!

FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp



『東 哲平のMONO MUSIC QUEST』
every Saturday pm4:00-pm5:00 O.A

投稿日:2019年7月27日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, あ) 東哲平のMMQ | コメントする

2019年7月27日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

ぼらぼ~ら!!
毎月第4土曜日は、ラジオ職人歴数十年のばんちゃんが
これまで貯めに貯めこんだ資料を発掘してお送りする
『ばんちゃん博物館』です☆☆

【ばんちゃん博物館】
今週は、大阪の異次元空間・不思議スポットをご紹介。

● 大阪市天王区にある一心寺のお骨仏について

● 東淀川区にある瑞光寺の雪鯨橋について

鯨の骨でできた橋に纏わる伝説などを紹介。
ばんちゃんが訪れた時に、あまりにも興味津々でかじりついていたので
鯨の骨をご住職から譲っていただけたそうで、スタジオに持ち込みました(^^)
ban20197271.jpg
ばんちゃん「多分、背骨の一部なんやろうな~」

担当ディレクターも持ってみましたが、重い!そして、
しっかり骨の質感が手のひらに伝わってきました(-_-)
ban20197272.jpg

● 平野区大念佛寺で年1回行われる「幽霊博物館」の紹介
ばんちゃんがオススメする幽霊博物館は、毎年8月第4日曜日に開催です。

*****************************************************
【飛び出せ!のこりん隊!!】
阿部由果 ・ 吹田すいすいくんまつり

kids20197271.jpg

kids20197272.jpg
(ジャンボしゃぼん玉の中に入りました)

kids20197273.jpg

**************************************************
【みんなでLesson】
MC企画付属タレント養成所SATから、生徒の藤田伊緒菜さんにお越しいただきました!
大阪市立科学館の展示場やプラネタリウムを紹介しました。
ban20197274.jpg

ban20197273.jpg

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~正午まで放送中!

投稿日:2019年7月27日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終) 馬場章夫のぼらぼら千里 | コメントする

2019年7月27日(土) 歌とあつことアフタヌーン

今日もスマイリータイムは ミエコさんのリクエストにお答えして、
愛の夢 聴いていただき、愛について語るあつこでした…
大丈夫だったか 少々心配💦ハハハ😅

後半は 藤山一郎さんの人生をのぞきました。
藤山一郎さんのこと 全く知らない自分に驚きました。
知ると心が豊かになりますね。
これからも どんどんご紹介しますね。
是非是非聞いてください❣️

*********************************************
【オンエア曲】

  1.   エターナリー / 田中あつ子(アルバム「AMAIRO」より)
  2.   愛の夢 / リスト
        
  3.   愛のあいさつ / エルガー
        
  4.   青い山脈 / 藤山一郎
        
  5.   丘をこえて / 藤山一郎 
        
  6.   東京ラプソディ / 藤山一郎 
        
  7.   長崎の鐘 / 藤山一郎
        
  8.   旅愁 / 藤山一郎
        
  9.   影を慕いて / 藤山一郎
  10.      



♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*


番組へのメッセージは・・・

FAX  : 06-6832-8370E-mail : nocorin@senri-fm.jp

まで、お寄せください^^

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*



『歌とあつことアフタヌーン』
毎週土曜 正午OnAir

投稿日:2019年7月27日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)歌とあつことアフタヌーン | コメントする