放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2019年1月のアーカイブ

2019年1月の記事をご覧いただけます。

2019年1月29日(火)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

こんにちは、中川弘美です。
今週も番組にお付き合い頂き、有難うございます。

今回は学校時代を思い出し、懐かしい気持ちになった
『吹田市教育美術展』幼稚園、小学校の部に行って来ました!
絵もあれば、工作もありカラフルで様々なジャンルの作品が展示されていました。

番組の中ではご紹介しきれませんでしたが、ペットボトルや
プリンのカップなどを組み合わせ、車のような宇宙船のような、、、
カッコいい乗り物作っていた小学1年の女の子の作品は、
ジブリ作品に出てきそうだな~と思うくらい素敵でした♪

来場者の方々も、上手に出来てる!と感心されている方も多かったですよ。

今週も川柳を送って下さったラジオネーム『はなちゃん』さん。有難うございます。
次は2月のテーマ『』です。
もうすぐ節分ですが、子どもの頃は本気で豆を投げつけていました。。。
皆さん一句詠んでみて下さいね。



『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)火曜日』
パーソナリティー 中川弘美

投稿日:2019年1月31日(木曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年1月25日(金) 寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず

皆さん、こんにちは(^-^)
「寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず」
アシスタントの泉希衣子です(๑>◡<๑)

1月25日金曜日の放送です♫
今日の世界では、お馴染み‘日本酒’の話題に!
年も明け、日本酒の新酒がたくさん出てくる季節となりました!
2月には酒蔵さんの蔵開きも多いようですね。
酒蔵を訪ねて新酒を戴く。
寒い季節にフレッシュな味わいが、
少し早い春の訪れを感じさせてくれるようです(^^)
と、ここで、新酒も勿論ですが、
イチキさんお勧めは酒かす!
酒造りの過程で必ずでてくるのが酒かす。この酒かすが優秀なのです!
酒栄養価が高い上に、安いっ!!粕汁を作るのは定番ですが、
粕床を作ってお魚やお肉・野菜を漬け込むというのも
最近は流行っておるようですよ!
さらに更に酒かすでオリジナルパックを作るというのも!
飲む点滴とも言われている甘酒、その酒かすパックが
美容に良いこと間違い無しですよね!
皆さんも是非お試しください(╹◡╹)

泉希衣子のハナシのいずみでは、
先週に引き続き私の出演舞台をご紹介させて頂きました。
今回の舞台は’ 劇作家・森本薫プロジェクト関連演劇公演
「まだまだ生きてゐる」 ‘ です!
この作品、実は2年前に上演したもので、
今回はパワーアップしての再演なのです。
内容も前回にプラスの要素あり!
そして会場がメイシアターに!
森本薫は1912年の生まれですが、
彼の残した面白い作品は何年経っても面白い!
森本薫の素晴らしさを分析した舞台となっております。
詳しくは私のブログにも載せておりますので、
良ければチェックしてください!

それでは、次回の放送も聴いてくださいね(^-^)
また〜〜!

sekai0125.JPG





寺谷一紀さんのホームページ
http://www.terataniichiki.com

番組では、メッセージやリクエストもお待ちしています!

FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp



『寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず』
毎週金曜日15:00~放送中!

投稿日:2019年1月30日(水曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, て) 寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず | コメントする

2019年1月28日(月) 北千里アワー

こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ
北千里アワーの月曜日を担当しております。
藤木智章です!
今回は1月28日の放送でした。
今日はなんの日??

「コピーライターの日」
1956年に「万国著作権条約」が公布されました。
この条約で著作物にCopyright、著作権の頭文字の
Cを丸で囲んだ記号を付けることが定められたことから、
「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて名付けられました。
日本では「万国著作権条約」はこの年の4月28日に発効しました。

放送でもお話しましたが先週太陽の塔の内部に行ってきました。
前に万博記念公園に行った時は予約が必要ということを知らず
、しかも予約がいっぱいと聞いていたので断念しました。
しかしこの時期はまだ予約しやすいということで行ってきました。
15時半から16時の回でした。
ちょっと早く入らないといけないのかな?見る時間は30分だけなのかな?
それともこの時間に入ってくださいなのか、あんまりよく分かっていませんでした。
実際に行ってみるとツアー形式の見学方法でした。
係の人がいろいろ教えてくださったのでわかりやすかったです。
正直係の人に言っていただかないと気づかない展示もありました。
結構な高さを階段で登りますがエレベーターも予約すれば使えます。
ただこの階段、万博当時はエスカレーターだったそうです。
そういえば万博当時は動く歩道だと言って
エスカレーターがすごく話題になったと聞いたことがあります。
そして太陽の塔から降りてから改めて太陽の塔を見ると、
やはり物凄い存在感でした。
すごいです。

カルトークでは「50回目のファーストキス」をご紹介しました。
映像もとても綺麗ですし、時間の流れもとてもゆっくりです。
1ヶ月のハワイロケでオワフ島で撮影されたということです。
ワイマナロビーチやホノルル動物園などが映画で出てきます。
いちばん綺麗だと思ったのが作品中に出てくる
「ハンググライダー・リッジ」というスポット。
映画やドラマをみて行ってみたいなと思うところは
結構多いですがまた増えてしまいました。
海外でいうとバヌアツ、イエローナイフ、そしてオワフ島ですね。
そういう楽しみ方もあると思います。
主題歌の「トドカナイカラ」も映画の雰囲気にあった曲で大好きです。
ぜひご覧になってみて下さい。

それでは僕とはまた来週お会いしましょう。
藤木智章でした!



『北千里アワー』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時オンエア

投稿日:2019年1月30日(水曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年1月24日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

みなさんこんにちは〜!山本絢子です。

寒い冬の時期を華やかに彩る花といえば椿。
一番の見頃は3月上旬から中旬と言われますが、
早咲きのものはすでに咲き始めています。

今回は服部緑地都市緑化植物園の温室・カメリアルームに足を運んできました。

g20191241.jpeg

椿は寒さに強そうなイメージがありますが、実は全てがそうではありません。
亜熱帯が原産のものや、寒さに弱い椿をカメリアルームで育てています
。カメリアとは椿の英語名。まさにカメリアルームは椿のための温室なんです♪

私のお気に入りは『桃李境』

g20191242.jpeg

g20191243.jpeg

花びらのくしゅくしゅっとしたシワや、可愛らしい色合いが素敵です。

他にもたくさんの品種があります。
温室なので暖かい中で椿の鑑賞ができるのも嬉しいですね。
椿山は3月中旬くらいが一番の見頃だと言われています。
4月頃までたくさん足を運んでいろんな品種を楽しんでください!

それでは皆さん、また来週〜!

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
山本絢子

投稿日:2019年1月30日(水曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2019年1月23日(水)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

今週もお付き合いありがとうございました。
ごきげん千里837水曜日担当、林優子です。

今週は1月19日20日、大阪空港駅舎1階で開催された
大阪国際空港 雪まつり』をご紹介しました。
今回で3回目だったというこのイベント、多くの家族連れで賑わっていました。
何といってもこのイベントの目玉だった
「横手のかまくら」そして「男鹿のなまはげ」
この2つには沢山の方が並んで写真を撮ったり、
太鼓演舞を楽しんだりと大賑わい!
g20191232.jpg

g20191233.jpg

かまくらに至っては、常に沢山の方が中に入って写真を撮れるタイミングを
今か今かと待ちわびていらっしゃるようでした。
g20191231.jpg

実は以前もこのイベントに参加したことがあったのですが、その時は
気温が高くかまくらが崩落してしまう可能性もあるため、と
中に入ることが出来なかったんです。でも今年は違いました!
大人も子供も中に入って写真を撮れるとあって大人気でしたよ。
お子さんは蓑かさや丹前も用意してくださったのがとてもかわいらしかったです。

そして、昨年ユネスコの無形文化遺産に登録された「なまはげ」
大迫力でした!太鼓の音に合わせて舞う様も、荘厳で大人でもかまえてしまうほど。
そりゃぁ、近くでなまはげの洗礼を浴びたお子様は号泣するのも頷けます。
とは言え、共に秋田までいかないと体験出来ないこととあって、
会場は常に多くの方で賑わっていましたよ。

また、秋田の物産展も同時に開催されていて、珍しいもの、美味しいモノの数々でした。
秋田の地酒、甘酒、お漬物やりんご。きりたんぽはとっても良い香りが漂っていました~。
本場秋田にも訪れてみたいな、と思った楽しいイベントでした。
今年参加出来なかったという方はまた次回、是非参加されてみてください☆

そして!皆さんからの作品で成り立っております、このコーナー「千里de川柳」
今月のテーマは「健康」いよいよ来週が最後の募集になります!
今年の抱負を絡めて一句、いかがですか?
皆さんからの作品をお待ちしています。

それでは、また来週もお付き合いよろしくお願いします。

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)水曜日』
林 優子

投稿日:2019年1月29日(火曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする