放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2016年11月のアーカイブ

2016年11月の記事をご覧いただけます。

2016年11月26日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。アシスタントの三枝雄子です。
今週もばんちゃんの元気な掛け声
「ぼらぼ~ら!」で生放送スタート!
今週ばんちゃんオープニングトークは!ばんちゃんの地元、
千里東町で11月26日(土)に開催されたキャンドルロードの
お話でした!まさにOAの日の夜がキャンドルロードでした!
ばんちゃんの自治会だけでも900個たくさんの紙コップに
たくさんの方が町ぐるみで協力してカワイイ絵を描いたそうです。
その紙コップをスタジオにもいくつかお持ち下さいました!

さ、今週もばんちゃんはFM千里サテライトスタジオを飛び出し
ぼらぼら探検をしてきました!取材させて頂いたのは11.23(水)
13:10分に前田Dとばんちゃんは待合せをして、阪急バスの停留所へ。
阪急バスに乗ってぼらぼらバス移動。七五三詣りのお子さんもいっぱい。
豊中不動さんを通って、東豊中団地前に到着!そこから
今度は徒歩でぼらぼらしました。美味しい大分からあげ屋さん発見!
大きな電気屋さんハラデンさんを通り過ぎると、
目的地『川西珠算学院』さんに到着!
ban11261.jpg

ban11262.jpg

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました
Sorobanを変える 世界を変える『川西珠算学院』
株式会社 WakuWaku&Life
代表取締役 社長
川西 一仁(かわにし かずひと)さん

今回伺った『川西珠算学院』さんはとても素晴らしい
活動をされているという事でこの度、取材させて
いただきました。生徒さん一人一人に合わせた
『そろばん教室』だそうです。わたくしのイメージでは
珠算教室といえば町のそろばん教室。40年前が
ピークだったそうですが。小学生がいっぱ〜い集まって
大人気の習い事でした。その教室からは「ねがいましては〜」と
パチパチと音が聞こえてくる子どもの習い事のひとつ。
そう思っておりましたがどうもココ『川西珠算学院』さんは違いました!

もともと、川西社長さんのお父様が開業されお母様と
二人三脚で頑張ってこられました。開業されたのは1966年。
川西珠算学院として大阪府豊中市にできました。川西社長も
小さい頃からずーっとそろばんを習っていたそうです。
とても輝かしい記録をたくさんもってらつしやいます。しかし、
川西社長が中学に入学する頃「これからは珠算の
時代じゃない」とお父様に言われたそうです。川西社長は
ビックリしたそうです。小さい頃からずーっと一生懸命
頑張ってきた『そろばん』なのに、お父様は今のこの時代を
予言してらしたようですね。電卓どころか、ワープロどころか、
パソコンどころか、電話がパソコンのようになり1人1人
持ち歩く携帯電話になるなんて。誰も想像できませんでした。

そんな世の中になっても『そろばん』が大切だというメソッドを
たくさん確立されてきた川西社長のお話。ラジオOAを
お聞きになった方はビックリされたと思います。

そのメソッドの1つは認知症に役立つという事です。開業から
40年経った2006年WakuWaku@Lifeと改組されて大人
(シニア)向けの認知症予防事業を開始されてシニア向け
クラスを常設されたそうです。そうなんです、なんと
大人のための大人のそろばん教室!大人のクラスが
あるのです!大人になってからいつかは迎える老後に向けて
認知症予防に役立つ要素がそろばんにはあるのです。
それはわたくしにも大いに関係のある未来に重要なキーワード
『認知症』です!わたくしが認知症にならない為にも
必要な要素が『そろばん』にあると学べるOAになりました!

もちろん、今も子供向けクラスは川西珠算学院として
継続されていますがシニア向けの認知症予防メソッド
「そろばん式脳トレーニング」を発表されたのが
代表取締役社長の川西一仁さんです。学院内だけでなく
各所にありますカルチャーセンターなどでシニア向け
講座も開催されているそうです。

そのほかに海外へのそろばん普及活動を開始されたそうです。
そのばんの原点はチグリスユーフラテス地域文明の発祥の
時代から原点はあるそうですが、現在残っている『そろばん』の
形になっているのは日本だけだそうです。海外から
伝えられたものが日本で進化し日本から世界に向かって
発表されているんですね。

2007年には海外の三大ブックフェア(ロンドン、フランクフルト、
ニューヨーク)で 弊社のメソッドを記した書籍「脳が
どんどん若返る そろばん不要のそろばん式トレーニング」が
注目を集め、海外からの問合せが急増されたそうです!
スゴイ!2008年には社長川西さん自ら市民大学講座などでの
講演活動を始められ。 そのほか市町村などの自治体向けの
講座を多数開催されています。2009年には、そろばん式脳
トレーニングメソッドにそろばんを計算道具としない方法
論を確立されて発表されました。その後に児童向けの
脳力開発としてそろばんを使うメソッドを発表。脳研究機関での
実証実験結果を反映されました。2010年には海外向け
そろばんDVDを監修して発表。2012年にはそろを
フランチャイズ方式で展開されました。トルコ・イスタンブールにて
日本のそろばん業界では初となる、フランチャイズ方式での
そろばん教室を開校されたそうです。その後はスウェーデンの
私立学校へのそろばん指導ノウハウを実地研修。
今回取材させていただきました東豊中教室をこの頃直営で
開校されました。2013年海外への指導や助言などが
どんどん増えて30ヶ国。 国内でのフランチャイズ展開の準備を始め
それほど海外でも評価を得てるんですね。
皆さまも『川西珠算学院』さん気になりましたよね!
皆さまもぜひ「そろばん」の良さをもう一度考え、お家に
眠ってるそろばんを探して触ってみて下さい。

今週は、ばんちゃんと前田Dが豊中にあります話題のスポッ
ト『川西珠算学院』さんへ取材に伺ったレポートをお届けしました。
お休みの日にも変わらず、取材ご協力頂きました
代表取締役 社長の川西さん本当に有難うございました。

■■■■■■■■■■
『飛び出せ!のこりん隊!』

佐田心優 ・ 豊中国際交流センター
 
knt161126-2-300×225.jpg

knt161126-1-300×225.jpg

■■■■■■■■■■

毎週土曜日ばんちゃんと一緒にぼらぼらと
ラジオ散歩に出掛けませんか?
「馬場章夫のぼらぼら千里」来週も聞いて下さいね。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!

投稿日:2016年11月28日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終) 馬場章夫のぼらぼら千里 | コメントする

2016年11月19日(土) 旭堂南陵のなにわ友あれ

旭堂南陵のなにわ友あれ
アシスタントの畠山 美咲です。
11月19日の放送はお聴きいただけましたでしょうか?

今週も「今日は何の日」をご紹介!
11月19日は「おこパー、たこパーの日」
お給料日前の方が比較的多い日にちですので
食費も抑えられる、お好み焼きやたこ焼きを食べて
みんなで楽しくパーティしましょう!という日です。

この2つの食べ物のルーツを師匠に教えて頂きました。
たこ焼きのルーツは明石焼きだそう。
江戸時代、明石で卵の白身を硝石で固めた
「明石玉」という女性のカンザシ飾りが作られていました。
このカンザシの珠を焼く器機で作ってみたのが
今の明石焼きの元になるものだそうです!!
(何だか、アクセサリーを作る器機で、とは凄い発想ですね)

お好み焼きのルーツは、関東のどんどん焼きや
もんじゃ焼き、ぺた焼きからだそうです。

大正から昭和初期にかけてキャベツが普及しだしてから
今のようなスタイルになったのでは?とのことでした。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今週のなにわことば

一つ目は”風邪引く
薬が古くなって効かないこと。

こんなお笑いネタも、、、
「この風邪薬、風邪ひいてるから風邪薬飲ませて風邪治してから風邪薬飲も」
ややこしい!!けど、意味が分かると面白いですよね!!

二つ目は”こころ悪る
自分の心がきもちわるい
心がわるいという意味。
※性悪という意味ではないですよ!

「今日は汗かいてこころ悪いから風呂はいろ」
という風に使ってみてください、

お話の流れで出てきたのですが、
根性』という言葉はもともと
「根性があるよね!」というような良い意味ではなく、
「性根が悪いな!」という意味で使われたそうです!
しっ‥知りませんでした。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

美咲のこれなんですのん?

すき焼き”です

すきやきといえば、溶いた生卵に焼いた牛肉やお野菜、
白滝等をつけて食べるお馴染みのご馳走ですよね!

元を辿れば、すきやきは牛肉‥
いや、お肉ではなく「好いた魚を入れたもの」だったんそうです!
いつからか、牛肉や鶏等を焼くようになったとか。

関東では、また別の牛鍋という鍋料理がありますが、
これをのちに「すき焼き」と呼んでいたそうです。

今のすき焼きは関西の味で
関東大震災の時にその味が関東に渡り、
全国区になったとのことです。

そういえば、以前の広東だき(かんとだき)も同じですよね!
何気なく食べている食べ物の味は、実は関西風!
というもの他にも沢山ありそうです!

今週も師匠に色々なお話を聴けました!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

また、皆さんから、私たち2人に聞きたいことや
応援のメッセージ等もお待ちしております!

これは、なにわことばでしょうか?
日常のちょっとした気になっていたこと等々、
どんなことでも結構です!
是非メッセージでお送りください。
師匠が詳しく教えてくれます!

メッセージはこちらにお願いします。



fax → 06-6832-8370
mail → nocorin@senri-fm.jp


では、来週もお楽しみに♪



『旭堂南陵のなにわ友あれ』
毎週土曜日 午後2時30分~3時放送中!

投稿日:2016年11月28日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)旭堂南陵のなにわ友あれPart2 | コメントする

2016年11月17日(木) 北千里アワー・木曜日

こんにちは!

北千里アワー㈭担当のもーりんこと森本彩幸未です。
今週も放送をお聞きいただきましてありがとうございました!!
楽しんでいただけていたら幸いです!(^^)!

さて、OPでもご紹介しましたが、三色彩道へ行ってきました!

rbnaeuihryeioa.jpg

こんなに2色に分かれるなんて!!!!
秋を感じましたっ
また訪れたいですね…!

さて、今週のハイライト♪

________

【千里の車窓から】
今週は、南摂津駅へ行ってきました!!!
ここで、気になったのが…
駅員さんの売店♪

haihyahew.jpg

駅員さんが駅の勤務と並行して販売・仕入れまでされています。
すごいですね…
もともとはなかった売店をお客さんの要望で実現させたものです。
是非駅を利用する際、立ち寄ってみては?

__________

【北摂伝言板】:Canpus time
今週は’立命訪ねて今日千里’(協力:立命館大学放送局)

立命館大学放送局佐々木澪さんにお越しいただきました☆

ghnuaerhaei.JPG

今回は「KG戦」についてお話していただきました。
KG戦とは、関西学院大学とのアメフト戦のことです。
大学のアメフト界では唯一無二の関西学院大学との試合は一世一代の大勝負!
その思いを表したネーミングですね!
そんな関西学院大学になんと立命館大学アメフト部パンサーズは
昨年、負け続けた4年を乗り越え5年ぶりの勝利!
そこから関東のアメフト部とも対決し、勝利!!!
好成績を収めたんです!!!
さて今年も2連覇のかかる試合が行われます。
2連覇目指して頑張ってください♪

それでは立命館大学放送局の皆さん来月もよろしくお願いします。

_____

【ゆるキャラ】
今週はエクアドル祭りということで…
エクアドル出身!岡山県備前市、
BIZEN中南米美術館のゆるキャラのペッカリーをご紹介しました。
土偶のペッカリー像をモチーフとしたキャラクターで
なんとも言えない見た目をしています。
そんなペッカリーは、あのふなっしーの
美声を褒められたほどの歌声の持ち主です。
無料動画サイトに掲載されたいますのでご注目ください

_______

【北摂ぶらり】
今週は箕面の滝を見てきました!!!

orjshreaubha.jpg

道中だって紅葉を楽しめる!!!

hayihayirhqai.jpg

食でも楽しめる!!!

tjiaegabyr.jpg

もみじの天ぷら♪
目でも舌でも紅葉狩りを楽しめました!!!
みなさんもぜひε-(/・ω・)/

さていかがでしたか?

また来週もお耳にかかりましょう!
さようなら!!!!



『北千里アワー・木曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)

投稿日:2016年11月28日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2016年11月26日(土)長谷川昇の乾杯!マイ・ライフ

長谷川昇の乾杯!マイ・ライフ』、
お聴きいただけましたでしょうか?

会社の代表取締役の他、
NPO代表、そして……
ロックバンドのヴォーカルとしても活躍の長谷川さんが
音楽」、「暮らし」、「アフターナイト(お酒) 」情報をコンセプトに
お送りする1時間です♪ 

【 今週のMusic Box  】

今回は…
『女性ボーカリスト特集(邦楽編)Part3』 ★ 

今日の選曲は……
♫Good-bye My Loneliness/ZARD
♫色彩都市/大貫妙子
♫さよならレイニー・ステーション
/上田知華+KARYOBIN

kanpai112617.jpg

第三弾となる女性ボーカリスト特集はZARDでスタート!
1991年に結成されたZARDのデビュー曲である
Good-bye My Lonelinessは間奏とエンディングに入る
サックスやギターなど、音の作りが好きだという長谷川さん。
この曲のミディアムテンポの所もいいですねとお届けしました☆
kanpai112614.jpg

続く2曲目は大貫妙子色彩都市でした。この曲は1982年9月に
リリースされた6thアルバム「クリシェ」に収録されていてシングル化は
されていませんが人気の一曲、多くのアーティストにもカバーされています。
編曲は坂本龍一、コーラスはEPOが担当と豪華 (・0・。)
kanpai112615.jpg

最後はピアノと弦楽四重奏によるピアノクインテッド、
上田知華+KARYOBINさよならレイニー・ステーション
こちらもシングルでリリースされていませんが、主人公の男性が
優しい心を女性に歌うという心にじんわり浸みる一曲。
弦楽器とピアノで構成するため、音の作りもPOPSとはずいぶん違います。
kanpai112616.jpg

このアーティストのこの一曲を是非お届けしたいと
セレクトした女性ボーカル特集(邦楽編)、Part3も
お楽しみ頂けましたでしょうか??
さて来週は誰を特集するのでしょうか、お楽しみにv(*’-^*)

**************************

【 ベスト・マイ・ライフ 】

このコーナーは、バンドヴォーカルの顔と、また別の顔…
本業でもある、保険代理店経営、地域福祉医療協会大阪の代表の
長谷川さんが聞いて役立つ生活に密着した情報をお送りします。

今週は…「ほらほら探訪記・金沢蓄音機館」

何度か訪れた事のある金沢で街歩きをしていた時に
偶然見つけたという金沢蓄音機館のほらほら探訪をお届けしました!
外観は煉瓦で大正時代を彷彿とさせるような雰囲気です♪
kanapi11265.jpg

3階建てで、各フロアには約540台あるという蓄音機の
一部が展示されていたり、レコードコレクションを自由に視聴できる
レコードプレーヤーのコーナーがあったりと、音楽好きな
長谷川さんにはたまらない内容だったようです( ̄m ̄)

中でも一番感動したのが「蓄音機の聴き比べ体験」で、
展示されているイギリスやアメリカ、日本製の蓄音機の音を
実際にその場で聴かれました。
エジソンが作ったという初代の蓄音機ではレコードが円盤ではなく
円筒で、垂直に針を動かすことで音を奏でました。
kanpai112612.jpg

その後大量生産ができるSPレコードが普及したり
ラッパを管状に変えてコンパクト化が進んだりと
時代とともに変化していった蓄音機のそれぞれの音色を
楽しまれたそうです(^^)
kanpai112610.jpg

kanpai11269.jpg

kanpai112611.jpg

CDでは2万Hzの音ですが、蓄音機では6000Hz。
知らず知らず強い音に慣れてしまっている中で
「まさに空気の振動で音を聴く」ということを体感された長谷川さん。
改めて蓄音機が奏でる生の音に音楽の持つ
あらゆる力の元を感じられたそうです。

ちなみに当時、蓄音機は一軒家を建てられる程の
値段だったそうです。まさに贅の極み!それを博物館で
聴くことができるなんてこれもまた贅沢ですね(v^ー°)
金沢散策の際には是非!金沢蓄音機館、訪れてみてください☆

**************************

【 今夜おすすめのお酒情報 】

嗜む程度…??????( ‘ω’)?
…かどうかは定かでない(笑)

お酒をこよなく愛する長谷川さんが週替わりで
お酒に纏わるウンチクを傾けながら、
グラスも思わず傾けたくなるコーナーです♪

第4週は…[ 日本酒 ]

ご紹介したのは「小林酒造 鳳凰美田 愛山
純米吟醸 Black Phoenix
」。
Black Phoenixという名前にちなんで黒のボトルに
ラベルにはゴールドで鳳凰がデザインされています。
kanpai11263.jpg

kanpai11264.jpg

愛山という酒米は幻のお米と言われるほど
収穫量が少ないのですが、その愛山を55%の精米で
少し甘口に仕上げてある日本酒です。
お米の上品な甘みを楽しめるため、あてがなくても
飲めるそうですがスモーキーないぶりがっこや・・・
kanpai11262.jpg

お酢で〆た魚などと相性抜群だそうですよ (*^-゚)v
kanpai11261.jpg

栃木県のお酒は関西ではあまり出回らないので
特徴的なボトルを見つけた時には是非お試しくださいね☆

**************************

{今週のお酒と楽しむ名言・格言エトセトラ}

人間が人間として生きていくのに一番大切なのは
頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。

By:中村天風

【今週の一枚】
12月24日のクリスマスイブにスタジオ生ライブ大決定!!
そこで、長谷川さんに歌ってほしい曲のリクエストを
募集します!nocorin@senri-fm.jpにお寄せ下さい(^^)
リクエスト締め切りは12月10日(土)です。
kanpai112613.jpg
「たくさんのリクエスト、お待ちしています!」

【担当D選曲リスト】
M1 STAY/Severin Browne
(ほどよくグルーヴ感のある一曲でスタート)
M5 If you really love me/Stevie Wonder
(個性的なメロディライン、M6へのクッションに。)
M6 トワイライト・アベニュー/
STARDUST REVUE(この季節に合わせてアカペラverで☆)

さて、次回はどんなアーティスト情報お酒が登場するでしょうか?!
お楽しみに~~( ´・ω・`)ノ~~☆彡

『長谷川昇の乾杯!マイ・ライフ』
毎週土曜日 午後5時~6時ON-AIR中♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

投稿日:2016年11月28日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする

2016年11月26日(土)『びわ☆VIVA!びわりん♫』

皆さんこんにちは!すーみんです!
今回は4月以来の二人での放送でした!
biwa1126.jpg

相変わらず脱線したオープニングでしたが
今回は趣味のお話をしました。
びわりんの趣味、習い事の多さ!
いろんなことをしてますよね(^^)
アートセラピーに関してはびわりんに必要ない気が
しますがいつか役に立つ時がきますよねf^_^;

放送当初に乗馬に行ってみようと二人で
言ってたんですがまだ実現出来ていません!
また行ったら報告しますね(^^)

僕はボルダリングが趣味なんですが腕橈骨筋という
筋肉と指だけが恐ろしいぐらいに筋肉痛になります。
ボルダリングはただ登るわけではなく順番を考えながら
登る頭も使うスポーツなんです!
是非皆さんも体験してみてください!

それでは次回もお楽しみに!

メッセージはこちらから
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

『びわ☆VIVA!びわりん♫』
毎週土曜日午後4:00~4:30放送中!

投稿日:2016年11月28日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記 | コメントする