放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2008年12月のアーカイブ

2008年12月の記事をご覧いただけます。

12/28(日) デポルトナビゲーション

12月28日のゲストは、ガンバサポーター 歌え万博実行委員会代表の淀川コナモンさんでした。

淀川さんは、ハワイやシリアまでガンバの応援に行かれたほど熱心なガンバサポーターです。
今日はACLや、天皇杯について熱く語っていただきました!!


deport1228.JPG

『デポルトナビゲーション』
毎週日曜日11:00~14:00放送中!

投稿日:2008年12月30日(火曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする

12/28 COUNTDOWN RADIO SHOW

カウントダウンレディオショー12月28日の放送は!

『今年最後の放送やで!!』EDITIONでお送りしました。

哲平 「今年最後!・・・と、言いつつも~!!」 


■This Week’s Ranking

1位NEW
弱虫サンタ/ 羞恥心

2位NEW
永遠の明日 / DEEN

3位
シシカバブー/ゆず

4位
/ GReeeeN

5位
連れてって連れてって / DreamsComeTrue

6位
気まぐれロマンチック / いきものがかり

7位
DreamFighter / Perfume

8位
時の足音 / コブクロ

9位
BeautifulDays /ARASHI

10位
コノユビトマレ / スガシカオ


今年もやりまっせ!!
COUNTDOWN RADIO SHOW-SPECIAL EDITION-

3時間、生放送!
★2008年の年間チャートTOP30を紹介!
いつもより、2008倍のテンションでお送りします!気合入ってます!

メッセージテーマ「今年中に謝っておきたいこと」です。

送ってね!送ってね!!送ってね!!!送ってね!!!!

【12月31日 午後6時~ LIVE ON AIR】

FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

投稿日:2008年12月30日(火曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする

FM千里 年末年始の特別番組のお知らせ

FM千里をお聴きの皆さん、
いつも各番組への感想や、応援メッセージ、
本当に有難うございます♪♪ (*^-^*)

さて、FM千里も2回目のお正月を迎えます☆★
お正月を迎える、この年末年始…
恒例の「特番」を今年もやりますよぉ~!!!

★★★★★★★(*^-^*)★★★★★★★★

12/29(月)・30日(火)  午前11時~午後1時 
   「 ありがとう!2008 ~今年のことは今年のうちに~ 」 
*阪急オアシス服部緑地店、桃山台店から両日中継が入ります!
(歳末のスーパーの様子をタップリとご紹介!)
*FM千里の市民リポーター、ピーチクパーク隊の年末の様子をお届け!
*年末年始イベントインフォメーションも盛りだくさん!

12/31(水) 午後6時~明朝1時 
午後6時~午後9時 「 カウントダウンレディオショー 」 
*毎週日曜午後3時からお送りしている「カウントダウンレディオショー」!
年末特別バージョンで更にパワーアップでオンエア!
DJ:東 哲平(あづま てっぺい)が2008年のJ-POPを語りまくります!
    
午後9時~午後10時 「 NENMATSU・ナビ 」 
*ナビゲーター:山下智子が、吹田・豊中の年明けイベント情報や、新年の話題 
を盛り込みながら、FM千里2008年アンカー番組、
2008VS2009FM千里カウントダウン」へとナビします!

午後10時~午前1時 「2008 VS 2009 FM千里・カウントダウン 
*LIVE HOUSE:江坂「ミューズ」より生リポートを挟んだり、
千里界隈の大晦日の様子を中継、
又、パーソナリティー藤谷弘光とアシスタント野上マヤが
今年の重大ニュースを振り返り、刻々と迫ってくる新年に
番組もヒートアップします!

2009年 1月1日(木) 午前10時~11時 
午前10時~10時30分  
FM千里新春特別番組 千里からおめでとうございます」 
*淺利敬一郎(あさりけいいちろう)豊中市長、
阪口善雄(さかぐち よしお)吹田市長の新年のご挨拶、
FM千里スタッフ新年の挨拶をお送りします。 

午前10時30分~11時 「 FM千里 パワープレイ祭! 」
*2008年、FM千里でオンエアしたパワープレイ・ナンバーを一挙にご紹介!
 
2009年 1月2日(金) 午前10時~午後12時
午前10時~11時 「 ニューイヤー・クラシック 」 
*日下部吉彦(くさかべ よしひこ)さんと村上有利の
新春コメントにのせて新年に相応しいクラシックをたっぷりお届けします。
 
午前11時~午後12時 「 FM千里 映画のススメ! 」 
*「映画の森」ナビゲーターの林 ひろ子を筆頭に、
「映画大好き!」なFM千里のパーソナリティーが
数珠繋ぎでおススメ映画を新年の挨拶と共にご紹介!
  
2009年 1月3日(土) 午前10時~午後12時 
午前10時~11時 「 2009年もヨロシクお願いしま~す! 」 
*週末アンカー、青木和雄を筆頭に、各番組のパーソナリティーが続々登場!
ラジオをお聴きの皆さんに新年のご挨拶を数珠繋ぎでお送りします。

午前11時~午後12時 「 笑う門には 福来るでぇ~! 」
*落語家、笑福亭由瓶(しょうふくてい ゆうへい)さんの落語で
新春から大笑いしちゃいましょう~!!!

2009年 1月4日(日) 午前10時~午後12時 
午前10時~10時30分 「 2009年もやっぱりデポナビ! 」 
*2009年はガールズトークでお送りする「デポルトナビゲーション」!
デポルトファンの皆さんに新春ご挨拶! 

午前10時30分~11時 「 歌々子の新春シャンソンショー 」 
*歌々子のスタジオライブ中心に今年の抱負を語ります♪

午前11時~11時30分 「 新春・おしゃべりサロン・千里亭 」 
*お馴染み、千里を語る“千里亭”の皆さんが登場!

午前11時30分~午後12時 「 新春ピーチクパーク隊 」
*FM千里の市民リポーター、「ピーチクパーク隊」がリポートの裏話などを
公開!

★★★★★★★(*^-^*)★★★★★★★★

そうそう、
「市民リポーター」の【 ピーチクパーク隊 】の方が
先日、FM千里にお越し頂き、打ち合わせなどしました!

img_1369.JPG

☆ 山田 吉弘さん 

☆ 湯山 千代子さん

パワフルな市民の皆さんの、FM千里に対する思いや願いなども
たくさん語って頂きました!(^0^)
お楽しみに~♪♪ 

皆さんと共に、楽しい年末、素晴らしい新年を
迎えられたら… ☆★☆★☆(^-^) どんなに嬉しいことか♪

ラジオをお聴きの皆さん、
どうぞ良いお年をお迎え下さいね。

スタッフ一同

投稿日:2008年12月29日(月曜日)
カテゴリー:い) イベント | コメントする

12/27(土) 映画の森

☆映画話題沸騰!☆

dsc00930.JPG
■「禅 ZEN」■「きつねと私の12か月」


☆インタビューしてきました♪☆

dsc00931.JPG
■「ノン子36歳(家事手伝い)」

dsc00923.JPG
熊切和嘉監督 俳優の星野 源さん
とても静かな雰囲気のお二人でしたが
撮影中のエピソードになると、どんどん話がでてきて
楽しいインタビューとなりました。


☆映画音楽☆

 ダイアナ・ロスのナンバーからお送りしました。


☆スクリーン・インフォメーション☆
 
dsc00932.JPG
■「ロック誕生」■「アンダーカヴァー」

dsc00933.JPG
■「その男ヴァン・ダム」■「ヘルボーイ」

dsc00934.JPG
■「40歳問題」■「魔法使いに大切なこと」

いよいよ押し迫ってきましたね。
お正月準備、冬休み準備はできましたか?

今年も、たくさんのメールをありがとうございました。
また、来年も話題いっぱいの「映画の森」を
お届けします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。  はやし

『映画の森』
毎週土曜日午後4:00~5:00放送中!

投稿日:2008年12月29日(月曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする

12/19 ごきげんフライデー【のこりん隊】

今日は阪急「服部」駅下車すぐの所にある『足の守護 服部天神宮』にやってきました。そして宮司さんの『加藤 芳哉』さんにお話をお聞きしました。

ここ服部天神宮は全国でも珍しい足の守護の神社なんです。これは菅原道真が太宰府に流される途中に足が痛くなり、この神社をお詣りしたところ足が良くなり無事に太宰府までたどり着いた事から足の神様となったそうです。なので最近ではウォーキングをするかた達は一度神社に皆で集まって、最後まで歩き切れるようにお参りをしてウォーキングに出発していくんだそうです。

また足が良くなりますようにと絵馬に願い事を書いていかれる方もたくさんいらっしゃいますが、スポーツ選手も沢山お参りに来るんだそうです!もちろんガンバ大阪の選手もお参りにいらしてるそうです☆

2008122611450001.jpg

200812261141000.jpg

この時期は神社は年末年始の準備で大忙しで私がお邪魔したときもお正月の準備が進んでいましたが、神社に入ってすぐに目につくのが来年の『大絵馬』これは「服部天神宮」のオリジナルで通常は専門職の方に作成して頂くんだそうですが、こちらでは神職さんがイメージを絵にしそして自分達の手で書き上げるんだそうです(^^)vまたこの大絵馬は毎年皆さんが楽しみにしていて、沢山の方が大絵馬の前で写真を撮影するんだそうです。

本村 美緒

投稿日:2008年12月28日(日曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする