放送局日記
2006年10月のアーカイブ
2006年10月の記事をご覧いただけます。
NPO千里市民ネットが 運営している
千里ニュータウンのコミュニティ自動車
「のってネット」って、
ご存知ですか?
あ、ご存知ですよね。
自治会・老人会・スポーツクラブなど
地域のサークルがネット会員なら
どなたでも簡単にご利用頂けます!
今までの定時巡回自動車が
お宅の前から乗ってんカー
に大変身
お宅までお迎えに来てくれるんですひらめき電球
つまり、あなたのお宅の前が停留所
これは、便利だな~
■片道200円 お連れのお子様は無料
■土日祝は運休
■運行時間9時~6時(時間外はご相談下さい)
「のってネット」のあらゆるお問い合わせは
電話 06-6834-1043
FAX 06-6832-3496
これは利用するっきゃないですねっ(≧▽≦)
「みんな、のって行こうぜィ?!」
おーっ!
ノリが昨日とおんなじA=´、`=)ゞ
投稿日:2006年10月31日(火曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする
今朝から事務所はあわただしい状態です。
ミーティングもそこそこに
朝一番に面接の方がいらして
お話・・・
熱心な方の思いは岩をも通す?
こういう方たちに支えられて
コミュニティFMというのは
成り立っているのだな~と
じ~んとする思いです。
ところで、千里FM は、
皆様にペットのように可愛がって頂ける
放送局をめざしていますが、
ラジオでワンちゃんや、ネコちゃん、インコちゃん等
皆さんのペットを紹介をする番組なんかも
やっちゃいたいな~(*^ー^)ノ
飼い主さんも出て頂いたりなんかして・・・
うちの子も応募しようかな~。
グググッ(^m^)
っと
こんな番組は作れるかどうかはわかりませんが
ついつい、おせっかいで・・・m(u_u)m
よかったら、メッセージを~
投稿日:2006年10月27日(金曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする
今朝の準備室周辺は
こんな感じの木漏れ日が綺麗でした。
フィトンチットが降り注ぐ
森林浴にはもって来いの並木道です(*^o^*)
今日は相棒のMさんが留守なので
またまた一人で事務所番です。
色々なスタジオを見せてもらって
勉強しないとということで
お出かけお出かけo(^▽^)o
スタジオを作ってしまってから
使い勝手が悪い~
となってしまったら
大変ですからね。
事前によく計画しておかないとねっ(o^-’)b
こんな日に限って
電話やら
お客様やら
色々あって
今日の事務所は
ちょっとだけ忙しいのです。
ありがたいことですね。
感謝感謝
投稿日:2006年10月26日(木曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする
老人会はもちろん
朗読グループ、アマチュア劇団、大学のサークル・・・
いろいろな活動をされているグループの皆さん
千里ニュータウンFMで番組を作ってみませんか?
千里ニュータウンFM(愛称募集中)では、
番組を作って持ち込んで頂ける
「サポート倶楽部(仮題)」メンバーを募集します。
全ては、予備免許が下りてからのことになりますが、
もし興味がおありのグループ、サークルが
ありましたら、是非ご連絡下さいね。
どうぞよろしくお願い致します。
ラジオドラマ?
朗読?
地域紹介?
研究発表?
名曲集?
皆さんなら、どんな番組を作りますか?

そうだにゃ~
僕達は、どんな番組作ろうかにゃ~





(写真のグループは記事の内容と一切関係ありあません)

ところで、本日は
何を隠そう
(隠さず公開してるちゅうの)
私の
〇〇回目の
(ここは隠しておきましゅ)
誕生日ですぅ
パチパチパチパチ

おめれとう~^^
ありがとうA=´、`=)ゞ

失礼しました~
投稿日:2006年10月24日(火曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする
すっかりおなじみ
ブログ特派員「てつさん」からのリポートで~す

(手作り地図)
予想に反し いい天気
少し距離はあるけど
家から歩いて千里山に向かった
妻がフリマをするので
準備の手伝いをして ぶらぶらと・・
千里ニュータウンに2歳で越してからも
幼稚園は電車に乗ってこの千里山まで通ったし
ここいらの 駅前は裏の裏まで知り尽くしている(^^)
駅前から 登り坂で 登ったところに
噴水があるが そのメインの通りから
路地裏などに 色々な店が出ているねん(^^)

こんな店とか、こんな店とか

写真展示も・・・(o^-’)b


メイン会場は 噴水廻り ステージがあり
オープニングの元気な舞踊 若い(^_^)b

ウクレレの演奏も^^
のどかで楽しい秋の一日でしたね~
てつさん、ありがとうございま~っす

この日も色んな所で
いろんな楽しい催しが行われていたようですが
その頃、私は・・・・

老人福祉センターで行われた
「和服のリフォームファッションショー」


すごく皆さん、上手でいい感じでした。
写真には写せなかったけど
黒いベストとブラウスのアンサンブルや
大島のコートがよかったな~
私も習いに行きたいな~
と思いました。
千里公民館で講座があるそうですよ。(o^-’)b
投稿日:2006年10月23日(月曜日)
カテゴリー:未分類 | コメントする