放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

カテゴリー「ご) ごきげん千里837」

カテゴリー「ご) ごきげん千里837」の記事をご覧いただけます。

2024年3月11日(月)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

みなさんこんにちは、月曜日担当の岡本景子です( ¨̮ )
今週もお付き合いくださいまして、ありがとうございました!

今週番組内では、せんちゅうパルの特設会場で開催されていた『九州&北陸フェア』の話しをしました。
一週間ほど開催されていて、私も行ってきました!
場所はモノレール側で、以前までは店舗が入っていた所です。

img_2933.jpg

img_2934.jpg

九州、北陸の名産がずらりと並んでいて、見ているだけでも楽しかったです٩(ˊᗜˋ*)و
物産展はどこもわくわくしますね!

img_2935.jpg

もちろん見ているだけでなく、お土産も購入しましたよ。
羽二重餅、長崎カステラ、かるかんと有名所を選びました!
いつか現地に行ってお土産以外にも、散策を楽しんでみたいです(⑉-ᢦ-⑉)

千里de川柳のコーナーでは、みなさんからの川柳をお待ちしています!
3月のテーマは『旅立ち』
別れの季節でもありますが、新しい所でスタートされる方も多いですよね!
川柳を通して私も応援していきます(≧∇≦)/

それでは来週もどうぞお付き合いくださいませ!


『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)月曜日』
岡本 景子

投稿日:2024年3月16日(土曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2024年3月14日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪

今週は 豊中市立文化芸術センター1階 特別展示室で開催中の巡回展展「庄内式土器 豊中で発見された卑弥呼の時代の土器」についてお話しました。

img_3710.jpg

開催期間は4月7日日曜日まで。月曜日は休館です。
場所は阪急電車 曽根駅 から徒歩5分、豊中市立文化芸術センターです。
入り口を入って右手に展示室があります。

img_3727.jpg

この展覧会は、令和5年(2023年)10月~12月に豊中市立郷土資料館の開館1周年を記念して、開催された特別展を、豊中市立文化芸術センターにおいて巡回展として開催しています。
昭和10年(1935年)から始まった庄内尋常高等小学校の建設工事で土取りをした際に、たくさんの土器が見つかりました。
のちの研究でそれらの一部が、弥生時代から古墳時代へ移り変わる時期、「卑弥呼の時代」の土器であることが判明しました。
そして、見つかった場所の地名にちなんで「庄内式土器」と呼ばれるようになったのです。(市のHPより)
展示室の中にあった説明に、庄内式土器は弥生時代から古墳時代へと移り変わる頃3世紀前半に作られた壺、甕(かめ)高坏(たかつき)器台(きだい)鉢など、生活で使う土器です。
中でも庄内式土器の特徴がよくあらわれているのはかめだそう。
庄内式土器のかめは、弥生時代後期に現在の大阪や京都を中心とした畿内(きない)地方での作り方に、岡山を中心とした吉備(きび)地方での作り方を取り込んで誕生したといわれているそうです。
畿内地方では、土器の外面を羽子板状の木の工具でたたき、土器の形を整えます。
また、吉備地方では土器の内面をナイフのような工具で削ります。
庄内式土器にはこの2つの技法が組み合わされているそうです。
また、熱を効率よく伝える工夫は、かめの底にも表れていて、弥生時代のかめは底が平らであるのに対し、庄内式では少し尖り気味の丸底に変化します。
この変化はかめだけではなく壺にも表れます。
そして底の形の変化はのちに制作されていく布留式(ふるしき)土器にも見られ、底がどんどん丸くなっていきます。
展示室にはとてもきれいな状態の弥生土器のかめ、庄内式土器、布留式土器のかめがそれえぞれ展示されています。
また、弥生土器から布留式土器までの底の変化の説明がされていて、弥生式は平底、庄内式は尖り底、布留式土器は丸底と、徐々に変化しているさまがわかるようになっています。
その横には小型器台、小型鉢ばち、小型精製鉢ばち、長頸壺(ちょうけいつぼ)なるものが並んでいます。
そのほか待兼山古墳出土品など貴重なものが展示されていますので、興味のある方はぜひ期間内に足を運んでみてください。

そして、千里de川柳に今週もご参加ありがとうございます。
3月のテーマは『旅立ち』
春は色々な旅立ちもあります(≧∀≦)
ぜひ、一句詠んでみてください♪

来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています。


『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子

投稿日:2024年3月14日(木曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2024年3月7日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪

今週は3月8日まで開催されている「浜屋敷フォトアワード2023」についての話題をお届けしました。
「写真で残そう吹田の今」というテーマで募集した作品の中から入賞作品が展示されています。

img_3674.jpg

風景・草花・まち・スナップなど、テーマは自由です。
「浜屋敷」で撮影された作品には「浜屋敷賞」が設けられ、その他 「ファミリー賞」や「まちづくり賞」など。
それぞれに選ばれた作品を見ることができます。
作品が展示されているのはギャラリー兼音楽室で、どなたでも無料で見ることができます。
大賞は、「姉妹愛」という、若き女性二人が大木の下で座って手をつないでいる作品。仲の良さ、信頼の深さや姉妹愛を感じさせてくれます。眺めていると心が落ち着いてきて穏やかになれました。
「ファミリー賞」「優秀賞」はどちらも子供さんが主役の作品でした。
入選作品もたくさん展示されてました。

img_3690.jpg

img_3676.jpg

3月8日(金)までの開催です。

そして、千里de川柳に今週もご参加ありがとうございます。
3月のテーマは『旅立ち』やはり、旅をするのは楽しいですね!
そして、春は色々な旅立ちもあります(≧∀≦)
ぜひ、一句詠んでみてください♪

来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています。


『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子

投稿日:2024年3月7日(木曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2024年2月29日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪

今週はインフォレストすいたで開催されているマンスリーフェア「環境とすいた」についての話題をお届けしました。
大型複合施設「ららぽーとEXPOCITY(エキスポシティ)」内にある吹田の情報発信施設です。
施設の愛称である「Inforest(インフォレスト)すいた」には「情報が森のようにたくさん集まる場所、訪れた人がゆっくりと過ごせる場所」という想いが込められています。

img_3577.jpg

1月17日から始まっていた環境とすいたフェアですが、1970年の大阪万博時期のくるくるプラザの「今」と「昔」を知ることができます。

img_3578.jpg

くるくるプラザは、日本で初めてできた環境複合施設&環境学習施設なんだそうです。(平成4年1992年の設立)
くるくるプラザは廃棄物及び環境に関する調査・研究をするために研究所を設置した日本で唯一の施設としてスタートしました。循環型社会また脱炭素を目指して廃棄物・環境問題などについての講演会や講座を開催するとともに施設の見学ツアーや多くの小中学生による環境学習発表会も実施しています。
場所は大阪モノレール 公園東口駅から徒歩5分です。

そして、ショップ内では1月17日のスタート時からみんなが楽しめるチャレンジイベントやワークショップや、エコに関するクイズやすごろく・・この日もインフォレストすいたのショップの中には子供さんならたまらない!大きなエコ人間すごろくがありました。見ているだけで楽しいすごろくは、どれだけ普段エコに気を付けているかのチェックができます。
2月29日までの開催です。

img_3580.jpg

そして、千里de川柳に今週もご参加ありがとうございます。
2月のテーマは『テスト』本日はラストでしたが、今週も楽しく紹介させていただきました!
しかし、受験は合否まで周りもハラハラしっぱなしですよね。黙って見守るしかないですが。
来週からは、3月のテーマ『旅立ち』で募集します!
こちらのテーマでもぜひ一句詠んでみて下さいね。
来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています。


『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子

投稿日:2024年3月2日(土曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする

2024年2月26日(月)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

みなさんこんにちは、月曜日担当の岡本景子です!
今週もお付き合いくださいまして、ありがとうございました!(´▽`)

今週番組内では、FM千里でお知らせしました『SST あったかマルシェ』に行ってきた話しをしました。
JR岸辺駅から歩いて10分ほどの所にあるSST交流公園が会場で、キッチンカー販売やハンドメイド作品の販売がされていました。
私は24日に行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و
カレーやホットサンド、ベーグルのキッチンカーがありましたよ!
ベーグルのキッチンカーはドリンク、コーヒー豆も販売されていて、豆の種類も豊富でした。

↓私はベーグルを購入しました。
中はもっちりしていて、とてもおいしかったです。
プレーンとチョコチップ入りのものを購入しましたが、他にもチーズはイチジク入もありました。
また開催されましたら、ぜひ参加したいです!
img_2902.jpg

↓会場にはテーブルも用意されているので、青空の下、食事を楽しむことが出来ます。
img_2903.jpg

img_2904.jpg

千里de川柳ではみなさんからの川柳を、まだまだお待ちしています!
3月のテーマは『旅立ち』
どんな川柳にしようか、私も今考え中です…
また番組内で紹介しますね(*^^*)

↓最寄り駅のJR岸辺駅ではこのような素敵な応援パネルがありました(⑉-ᢦ-⑉)
行先は『合格』と受験生にとってはとてもパワーをもらえる切符です。
受験生のみなさん、もうひと踏ん張りですので頑張ってくださいね!
img_2900.jpg

それでは来週もどうぞお付き合いくださいませ!

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)月曜日』
岡本 景子

投稿日:2024年3月1日(金曜日)
カテゴリー:ご) ごきげん千里837, ほ) 放送局日記 | コメントする