放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

カテゴリー「終)山田ひろしのフライデーアフタヌー」

カテゴリー「終)山田ひろしのフライデーアフタヌー」の記事をご覧いただけます。

2023年3月31日(金)山田ひろしのフライデーアフタヌーン

みなさんこんにちは!アシスタントの田中優子です。
3月31日放送は以下のテーマでした。
【千里応援隊】
『株式会社百番』 専務取締役 古川洋一郎様にご出演いただきました。
2023-03-31-12-49-20.jpg
千里中央では知らない人はいないと言っても過言ではないラーメン「天風堂」さん。担々麺黒やタンメン・濃厚鶏ラーメンなど、こだわりのラーメンが大人気♪
そんな天風堂さんがなんと!!4月4日(火)より【ちょっとリッチなラーメン】を始められます。
ちょっとリッチなラーメンは2週類!「牛肉たっぷりカレーラーメン」「鯛潮だしラーメン」どのようなところがリッチって??。。。それは具材です♪
カレーラーメンは牛肉をふんだんに使用され、鯛潮ラーメンは、新鮮な鯛の出汁に加え、炙った鯛が乗っている、あっさりしながらも、コクと旨味が広がるお味だそうです♪
気になるお値段は1200円!「ラーメンが1200円。ちょっと高い?」
いえいえ(^^♪1200円をお支払いいただいても、笑顔になりリピートしたくなる内容だと。。天風堂の従業員の皆様が太鼓判を押す、大満足していいただけるメニューだそうです♪従業員がプライベートで食べたくなるラーメンしか提供されていない「天風堂」さん。【ちょっとリッチなラーメン】も期待大ですね♪

【おいしい話】
対決シリーズ第5弾!今回は「たまご焼き派」の私と「出し巻派」の山田さんと、またまた究極の対決をしましたよ♪
1.jpg
正直なところ。。。どっちも好きなんですよね~(笑))
田中は今回かなり弱気でした(笑)
卵焼きはお弁当の定番!少し甘い卵焼きはお母さんの味!美味しいですよね!
ネギや海苔、かにかまを混ぜるなど、アレンジもできますね♪
出し巻はおせち料理など、特別な日に食べるイメージ??
熱々の出し巻に大根おろしに醤油をかけて・・・こちらも美味しいですね♪
あ~~~迷います。。。山田さんとバトルを繰り広げる中で、だんだん出し巻に気持ちが傾く私。。。最後は「出し巻食べたい!!」という事で、今回は「出し巻」に軍配があがりました♪と言いたいところですが、そこは優しい山田さん!
なぜか、今回は「卵焼き」の勝ち!!にしてくださいました♪

いや~。。。卵焼きVS出し巻  どちらも大好きで、なかなか決められないバトルでした。

▼ひろしの思い出の一曲は「風/22歳の別れ」でした。

来週4/7(金)から、この番組はリニューアル!!時間と2人はそのままで中身が大きく変わります。4/7(金)からの放送もお楽しみになさってくださいね♪

「山田ひろしのまんぷくラジオ」
毎週金曜日 午後1~3時 生放送!
番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

投稿日:2023年4月3日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)山田ひろしのフライデーアフタヌー | コメントする

2023年3月24日(金)山田ひろしのフライデーアフタヌーン

みなさんこんにちは!アシスタントの田中優子です。
3月24日放送は以下のテーマでした。

【千里応援隊】
一般社団法人 CreatorAgency 代表理事 森俊弥さんとインフルエンサーの みりんさんにご出演いただきました。

202303241.jpg

来る4月22日(土)万博記念公園お祭り広場で開催される2万人規模のBIGイベント「SNS EXPO2023」開催にあたりイベントの魅力をお話くださいました。

「SNS EXPO 2023」は、TikTokやYouTube、Instagramなどの人気インフルエンサーが自ら企画・運営する初開催のフェス型イベント!トーク&パフォーマンス、ステージや作品展示ブース、キッチンカーなどを通して、インフルエンサーとファンが直接交流できるイベントです。インフルエンサーによる物販や
ファンミーティングなどのブースや、音楽クリエイターやダンサーなどのステージ、ワークショップなど、さまざまなコンテンツが楽しめます。
「リアルに会える事で、インフルエンサーの励みになる」とお話くださったお二人!このイベントを通して≪TikTokのワクワク≫が多くの方に届きますように・・・♪
お子様からお年を召した方、そして、これからSNSを頑張っていきたい方も
絶対楽しめるイベント!TikTokを始めるきっかけになれば良いな♪と私自身も思いました。「SNS EXPO 2023」公式サイトで、ぜひチェックしてみてくださいね♪

【2組目のゲスト】
また、本日は「お金のあっこちゃん」こと茂中瑛子(もなかあきこ)さんがご出演!
202303242.jpg

4月7日(金)から始まる新番組のお話をしていただきました。
主婦・女優でファイナンシャルプランナーとして活動されている中で
皆さんが気になる「お金に振り回されず、自分が主役の人生を歩むヒント」
「お金のことをポジティブに考えられるようになるヒント」を番組で紹介されます。

4月7日から放送スタート!
▼「ファイナンシャルプランナー茂中瑛子のシンプル家計術」
毎週金曜日12:05~12:15

お楽しみになさってくださいね♪

【おいしい話】
対決シリーズ第4弾!今回は「天丼派」の私と「海鮮丼派」の山田さんと、またまた究極の対決をしましたよ♪

15.jpg

海鮮丼は新鮮な魚介類を頂ける!天丼はカラッと揚げた天ぷらが魅力的ですよね♪
海鮮丼は高級、天丼は高級から大衆まで幅広い?
海鮮丼は見た目が鮮やかで天丼は野菜も一緒にいただける。。などなど
今回もお互い引けを取らない?主張を繰り広げる中、軍配は・・・
私が今食べたいものはどっち?「天丼」という事で(笑)天丼に決定!!
ですが。。。海鮮丼も魅力的♪
この対決シリーズは、実はとーーーても難しいのです”(-“”-)”
来週はまたまた決めにくい「卵やき」VS「出し巻」です。皆さんはどちらがお好きですか?メッセージをお待ちしていますね♪

22.jpg

▼ひろしの思い出の一曲は「松山千春/季節の中で」でした。

来週もこの時間をお楽しみに~ 😊
『山田ひろしのフライデーアフタヌーン』
毎週金曜日 午後1~3時 生放送!
番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

投稿日:2023年3月27日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)山田ひろしのフライデーアフタヌー | コメントする

2023年3月17日(金)山田ひろしのフライデーアフタヌーン

みなさんこんにちは!アシスタントの田中優子です。
3月17日放送は以下のテーマでした。

【千里応援隊】
『グリーンホスピタルサプライ株式会社 Well―Being推進Group 部長 白石敦司様』にご出演いただきました。(江坂企業協議会の井原さんも駆けつけてくれました!)
0317.jpg
「生命を守る人の環境づくり」をミッションに吹田市・春日で創業されて30年。
創業来ボランティア活動も積極的に取り組む中、地域への恩返しの一つとして、HealthCareと公園を中心とした街づくりへの事業のウィングを拡げていらっしゃいます。その中で「江坂公園」と「桃山公園」のリニューアルイベントのお話をしていただきました。

☆「江坂公園リニューアルイベント」
4/8(土)11時から開催。
吹田市長をはじめ、イメージキャラクター「すいたん」やガンバ大阪公式キャラクター「モフレム」も駆けつけ、吹田市が標ぼうするビジョン「子育てxアートx学びxビジネス」を軸とし、お子様も参加できる各種コンテンツが実施されます。また、江坂図書館の内覧会も同時開催!キッチンカーも6点出展されるので、ご家族で1日楽しめるイベントですよ♪ぜひ、足をお運びくださいね♪
リニューアル後の江坂公園は人気レストランやカフェも新たにオープン!
テラス席も併設。テラスでお茶しながら、好きな本を読む。。。こんな休日を過ごしたい!と、私も今からワクワクしています。

【おいしい話】
対決シリーズ第4弾!
今回は「カレーライス派」の私と「ハヤシライス派」の山田さんと、またまた究極の対決をしましたよ♪
14.jpg
112.jpg
どちらも美味しいのは大前提で、カレーとハヤシライスの其々の良さを
・野菜の大きさ・アレンジ料理・バリエーションの角度から対決!!
私は、カレー推しですが・・・ハヤシライスも捨てがたい(笑)
山田さんもハヤシライス推しですが・・・カレーも捨てがたい??
またまた、勝敗は決まらず、どちらも食べたいね♪と引き分けで終わりました。

究極の食べ物対決は、来週の「天丼」VS「海鮮丼」に持ち越しになりました。
来週はどちらが勝つかな?来週もお楽しみになさってくださいね♪

▼ひろしの思い出の一曲は「海援隊/贈る言葉」でした。

来週もこの時間をお楽しみに~ 😊
『山田ひろしのフライデーアフタヌーン』
毎週金曜日 午後1~3時 生放送!
番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

投稿日:2023年3月20日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)山田ひろしのフライデーアフタヌー | コメントする

2023年3月10日(金)山田ひろしのフライデーアフタヌーン

みなさんこんにちは!アシスタントの田中優子です。
3月10日放送は以下のテーマでした。

【千里応援隊】
美容鍼灸師 【BISHIN】松下美智代 様にご出演いただきました。
232ff143-bbed-4d91-acfc-fa9449b1e59b-0.jpg

長年エステティシャンとしてお客様の肌に向き合った後、美容鍼灸サロンを
開業。「アンチエイジング」に特化し、お客様に寄り添い改善のアドバイス・悩みを解決されています。
麻布ハリークメソッドの高度リフトアップ技術で、ただ打つだけではない
美容針!たるみを引き上げ固定されるのが「BISHIN」の特徴です。
鍼は筋肉を緩めるのに適していて、首・肩の凝りを改善し血液を頭皮に運ぶ準備をし、頭部へ鍼治療を施すことで頭皮を柔らかくし、髪の栄養分(血液)を頭頂部までしっかり届ける「頭皮エイジングケア」が人気!この「頭皮エイジングケア」は美容室でメニュー化されている技術と東洋医学をコラボレーションして作られた「BISHIN」オリジナル!女性だけではなく男性にも好評だそうです。年齢と共に髪質が変化したと感じる方は、ぜひお試しを受けてみてください♪
美容メニュー以外にも頭痛・眼の疲れ・身体がだるい・やる気が起こらない
耳鳴りなどのBODYメニューも充実!身体の痛みや不調もぜひ「BISHIN」さんへご相談ください。豊中高校前にサロンはありますよ♪
acupuncture-bishin.com

【おいしい話】
対決シリーズ第3弾!今回は「ミートソース派」の私と「ナポリタン派」の山田さんと、またまた究極の対決をしましたよ♪

12.jpg

子供からお年を召した方まで人気のミートソースもナポリタン!
トマトケチャップを使用しているのは共通していますが、ミートソースは「ソース」ナポリタンは「スパゲティの一種」
ミートソースはスパゲティ以外でもグラタン・ドリアなどアレンジが豊富にありますが・・・山田さんの「ナポリタン愛」に今回は負けてしまいました(^^)/
熱々の鉄板にピーマン・玉ねぎ・赤ウインナーをトマトケチャップに絡めた「ナポリタンスパゲティー」卵を乗せて・・・あ~~食べたい!!!!
今回は、山田さんの勝ちでした!

▼ひろしの思い出の一曲は「森田公一とトップギャラン/青春時代」でした。

来週もこの時間をお楽しみに~ 😊
『山田ひろしのフライデーアフタヌーン』
毎週金曜日 午後1~3時 生放送!
番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

投稿日:2023年3月11日(土曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)山田ひろしのフライデーアフタヌー | コメントする

2023年3月3日(金)山田ひろしのフライデーアフタヌーン

みなさんこんにちは!アシスタントの田中優子です。
3月3日放送は以下のテーマでした。

【千里応援隊】
せんちゅうパル 販売促進担当 中村愛様・大村哲平様 にご出演いただきました。

123456.jpg

昭和53年開業・152店舗が並ぶ、北摂の方にとっては馴染みのある、千里中央のランドマーク的存在の「せんちゅうパル」
春休みに開催される2つのイベントのお話を伺いました。
どちらも、ご家族で参加できるイベントです

☆ワークショップ イースターエッグを作ろう(3/25~3/26 )
木製の卵に絵を描いたり、好きな色を塗って自分だけのイースターエッグを作れるイベントです

☆タマゴを探してスタンプラリー&リアルエッグハント(4/1~4/2)
館内に隠れているエッグ(スタンプポイント)を探して、そのスタンプの獲得数でエッグハントできる卵の個数が変動するワクワク感満載のイベントです。
ワークショップは幅広い年代の方に、またエッグハントはお子様が楽しめるイベントです♪
ぜひ、春休みの思い出作りに、2つのイベントに参加してみてくださいね♪

詳しくは「せんちゅうパル」のHPをご覧くださいね
https://www.senrichuou.com/

【おいしい話】
対決シリーズ第2弾!
今回は「こしあん派」の私と「つぶあん派」の山田さんと、究極の対決をしましたよ♪

こしあんもつぶあんも同じ小豆から作られていますが、より甘さを感じるのは砂糖が多く含まれている「つぶあん」
こしあんは粒がなく、クリーミーでくちどけがなめらかな食感であまり嚙まなくても食べられる為、甘さを感じないまま食べることになります。
関西では、つぶあん派の割合が高く、関東では、こしあん派の割合が高いそうですよ♪

また、ある統計では、年齢が若い方は「こしあん派」年齢が高まるにつれ「つぶあん派」が多いんですって♪
元は同じ「小豆」なので、難しい選択ですよね?
みなさんはどちらがお好きですか???
1.jpg

2.jpg

●ひろしの思い出の一曲は「皆川おさむ/黒猫のタンゴ」でした。

来週もこの時間をお楽しみに~ 😊
『山田ひろしのフライデーアフタヌーン』
毎週金曜日 午後1~3時 生放送!
番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

投稿日:2023年3月6日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, 終)山田ひろしのフライデーアフタヌー | コメントする