2022年5月6日(金)山田ひろしのフライデーアフタヌーン
みなさんこんにちは!
『山田ひろしのフライデーアフタヌーン』
アシスタントの樋口舞(ひぐちまい)です。
今週5月6日の番組は以下のテーマでした。
──────【千里応援隊】────────
このコーナーでは、コロナ禍に負けず北摂で頑張る方を『FM千里 サテライトスタジオ』にお招きしお話をお伺いして、みんなで応援していきます!
今週は【北摂国際特許事務所】より【福永正也さん】にお越し頂きました。
特許・意匠・商標・著作権に関わるライセンス支援サービスや、
コンサルティング関連業務ではブレインストーミングや発明発掘の支援をされていたり、
その他にもセミナーや講演など様々な事業をされています!😳
特許や商標権については近頃特に注目されていますね。
福永さんも仰っていましたが、本家や元祖などに関わらず、先に登録した人の権利となるので、その権利を巡り後々トラブルになることもあるそうです!
お店を始める時には、店の名前の商標権登録を「まず初め」に検討することをおススメされていました。
そして福永さん、実はアーティスト活動もされています!
アーティスト名は「THAM(サム)」さん。
FM千里で昨年5月から番組をされており、ちょうど2年目に突入されました👏✨
おめでとうございます!!
毎週火曜日19時〜19時半の音楽番組「THAT’S COOL MUSIC」
THAMさんの歌が聞けるので、ぜひ聞いてみてください🎶
───────【へぇ〜の壺】──────────
このコーナーでは、リスナーの方と一緒に思わず「へぇ〜!」と言ってしまうようなモノを紹介していきます。
今回は「アイドル」についてお話をしました💛
今の時代、さまざまなアイドルがいらっしゃいますが、
番組では2組を取り上げてお話ししました!
1組目はジャニーズ!
初期のジャニーズといえば、
その名の通り「ジャニーズ」ですね。メンバーは4人。
元々は草野球チームから結成されたそうです😳へえ~!!!
最新のジャニーズはSnowMan・SixTONES・なにわ男子など。
この3組の特徴としてはYouTubeを駆使して知名度を広めているところです!
昔はYouTube自体なかったですし、ジャニーズもSNSを解禁していなかったので、大きな違いですね!
2組目はローカルアイドル!
大阪を中心に活動する平均年齢67歳の高齢アイドル「オバチャーン」
ネーミングセンスありありですね😂
ポスターモデルやCMにも出演されています。へえ~!!!
コントや漫才、人生相談や値切り代行など広い活動範囲!
おもろいことならなんでもやる「なにわ根性」で大阪を盛り上げてくれています。
みなさんもどこかで見かけたことあるかもしれません。
先週に続きシニア世代でご活躍の方々が沢山いらっしゃいますね!
山田さんも自身のアイドルデビューに興味津々でしたので、
もしかしたら準備を始めているかもしれませんね…😏笑
───────【おいしいはなし】────────
今週のテーマは「BBQ」
BBQといえば!お肉ですね🍖🥩
野菜ももちろん美味しいですが🧅
BBQと焼肉の違い、みなさん知っていましたか?
BBQは、肉や野菜を全て焼いてしまい、お皿に綺麗に盛り付けてからみんなで一斉に食べる。対して焼肉は、調理と食事の同時進行。つまり焼きながら食べるのです。
焼き終えてから食べるBBQ。
焼きながら食べる焼肉。
このような違いがあったんです!
とはいってもBBQは外国から来たもの。
日本ではどちらも焼きながら食べるのが多いですね笑
野外か室内かで分けられているような気もします😅
BBQは家族みんなで楽しめます!
屋外で密を避けて楽しむのもおすすめです。
──────────────
今週の番組もお楽しみいただけたでしょうか?
毎週金曜日の13~15時!
「山田ひろしのフライデーアフタヌーン」
来週もこの時間をお楽しみに~ 😊
投稿日:2022年5月9日(月曜日)
カテゴリー:ほ) 放送局日記, や)山田ひろしのフライデーアフタヌー | コメントする